※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりか
妊娠・出産

15週の妊娠中で、八尾市での出産について情報が欲しいです。東大阪の病院では出産ができないため、金額や雰囲気を知りたいです。

妊娠15週です*\(^o^)/*

今は東大阪の婦人科に
通ってるんですが
出産取り扱ってなくて‥
まだ決めてないんですが。

住まいは八尾市なんで
八尾で出産された方
金額や雰囲気教えていただきたいです★

コメント

はるぴ

ギリギリ八尾なのですが、梶本クリニック。
アットホーム、全部屋個室(部屋代は要らなかったような‥)ご飯がものすごく美味しい!
部屋数も少なく、看護師さんにも喋りかけやすいです(^ ^)
また出産する機会があればここで産みたいです!

わたぼうし

私も梶本クリニックで出産しました👶🏻🍼
私自身も梶本で生まれました🤣
ご飯がすっごいボリュームで手作り感満載で美味しかったです😆✨

そらりずむ

正木産婦人科で出産しました★
助産師さんも先生もいい人ばかりです😍!ご飯も病院内で作ってるので美味しいですし出来たてです\(^o^)/笑笑
部屋は個室優先で個室が空いてないときは2部屋みたいです!
費用は普通分娩で48万円くらいでした!

八尾市立病院 正木産婦人科 山口産婦人科で悩んだんですが、どこもすぐ分娩予約埋まるので確認の電話入れた方がいいかもしれないです(T_T)💧

Achu

山口産婦人科で出産しました☺️
先生はおじいちゃん先生と息子先生、お嫁さん先生と3人いらっしゃってどの先生もすごく話やすくて優しかったですょ👨‍⚕️助産師さん、看護師さんもみなさんいい方ばかりでした🤤お部屋はほぼ個室で和室と洋室を選ぶことができますょ☺️ごはんもボリュームがありどれも美味しかったです😝✨
参考になれば幸いです😁☺️

Achu

書き忘れてました‼️
料金も大事ですよね😂
日曜の夜中入院で普通分娩
個室利用でしたが手当金プラス8万円ぐらいでした🤔

ai

東大阪に住んでます!
最近公園で出会ったママさんが正木で産んだって言ってました💡
なかなかいいらしいですよ😊✨

chapchap!

私も主様と同じで八尾に住んでて東大阪の産婦人科に通ってて分娩不可のところでした😭💦私は正木産婦人科で出産しました!病院の雰囲気と評判も良いみたいなのでそこにしました!金額は45万+3万でした♪そこまで高くなくてそこで産んで良かったです!
今また東大阪の病院に通っていますが
妊娠発覚が確実になればまた正木さんに通う予定です!