
産後1ヶ月22日で生理のような出血と痛みがあります。母乳中で早いかなと思いますが、生理なのか不安です。同じ経験の方の話を聞きたいです。婦人科受診を考えています。
産んでから1ヶ月と22日になります。昨日から下腹部に下痢の時のような痛みが多々あり生理のような血がでます。母乳なのでこんなにはやく生理がくるわけないよなあ。とおもうのですが、悪露でもなさそうでトイレにいくたびに
ポタポタと血がたれます。歩いているとジョバっと生理のときのような血の出る感覚があり、
これは生理なんでしょうか??母乳の方どのくらいで生理きましたか??念のため婦人科を受診しようかな。とおもっていますが、このような体験のあるかたお話ききたいです😢🙏🏻💙
- るんるん(9歳)
コメント

ぽんたろう
すみません、私の経験ではないですが…
友人(30歳)が完母で産後一ヶ月ちょっとで生理がきてました。
婦人科でみてもらってたので間違いないです。
その後数ヶ月また止まったようです。
るんるん
そうなんですね😭ありがとうございます😭🙏🏻少し心配だったので気持ちが楽になりました
ぽんたろう
念のため婦人科でみてもらったほうがいいですが、生理の可能性は有り得ます!
人の身体って、不思議ですよね!
るんるん
ありがとうございます😭本当に不思議でしかたないですね🙏🏻