
妊娠初期の出血について質問です。出血が止まるまで安静にしていた方はどれくらいで止まりましたか?産婦人科では生理3日目くらいで出血が止まらず、腹痛も続いています。
妊娠初期の出血について質問です。
昨夜、茶オリが出てしまい、今日のお昼から出血しました。産婦人科で診てもらい、切迫流産でとにかく安静に、と言われました。
人それぞれだと思うのですが、初期に出血のあった方は、どれくらいで出血止まりましたか?また何日くらい安静にしていたでしょうか?
病院では、少なくとも出血が止まるまでは仕事休んで寝てるように言われました。生理3日目くらいな感じで、なかなか止まる気配がなく、腹痛も続いています(*_*)
- ラケル
コメント

えま
私も8週に大量出血し、16週までずーっとだらだら赤い血だったり、茶色い血だったりをくりかえしていました!!!
丁度つわりの時期でもあったので、毎日トイレとお風呂以外はずっと布団かソファーでした!笑

୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
わぁ!!私と一緒だったのでコメしちゃいました!!!
私は昨夜、真っ赤な血が大量出血&歩くのも大変なくらいの腹痛で病院に行きました。
先生から切迫流産で本当に危ない&流産の話までされました(泣)
今は薬を飲んで様子見です。
ねこバスさんも安静にしてお互い元気な子を産みましょう♡
-
ラケル
大丈夫ですか?出血すると本当にビックリしますね(*_*)
はい、来年、元気な子を産みましょうね(^^)- 11月12日

shoko
私は10週に茶色から黒色の出血があって産婦人科の先生から1週間か2週間休むことになるけどどっちが良いって言われて1週間絶対安静で休みました(^_^;)
-
ラケル
コメントありがとうございます。出血量が気になって、ついトイレに行ってしまい😅
私もとりあえずは絶対安静で過ごそうと思います。- 11月12日

退会ユーザー
6wから茶おりが出て
時折とまるのですが完璧に止まったのは13wくらいです💦
安静にしてたのは先生から許可が降りるまでです(´;ω;`)
10wくらいから膣剤を入れてもらい
1回の量も減ったので安静からとけました。
私の場合止まる時があったので
止まった時にお風呂に入ってました。
ただ私よりとても多いようで腹痛もあるので先生から許可がおりるまで
安静にされていた方がいいと思います💦
お大事にして下さい。
-
ラケル
ありがとうございます。
やっぱり皆さん、長くかかるのですね(*_*)お風呂も隙をみて入ってみます💦- 11月12日
-
退会ユーザー
気持ち悪いとは思いますが
お風呂は膣からばい菌が入ったりするのでなるべく控えた方がいいとの事でした💦
シャワーのみの方がいいようです(´;ω;`)
出血のない時にお風呂に入っていたせいなのか
茶おりがおさまったらカンジタになりました(∩´﹏`∩)- 11月12日
-
ラケル
知りませんでした💦ありがとうございます、シャワーにします。
- 11月12日
ラケル
コメントありがとうございます(^^)
そんなに長く続くのですね!?
それは大変でしたね(*_*)
私も覚悟しておとなしくすることにします。
えま
私の場合は珍しいと思います😅安静にしてはやく収まると良いですね😃
ラケル
ありがとうございます(^^)