
コメント

ともぽ
うちも卵アレルギーですが接種できました!
接種後15分間は待合室にいるように言われ再度呼ばれて確認して終了でした。
うちは完全除去ではないからかもしれませんが卵アレルギーの子どもが接種できないなんてことはないと思いますし対応していただけると思います。
保育園に通われてるなら、もらってくる確率高くなりますし…打てるといいですね🤗

退会ユーザー
卵白のアレルギーがクラス3で完全除去していますが副反応もなく普通に打てました✨
-
ららら♪
同じです!レベル3で、、どうかなと心配してました。まずは相談してみます、ありがとうございました♪
- 11月12日

N.まっぴー
卵白アレルギーです。
ですが重度ではないのとお医者さんからも2歳ごろにはなくなると思うしそんなに気にしなくていい大丈夫といわれているので完全除去してません
インフルの予防接種うけましたよ。
問診票にもアレルギー書く欄とかなかったし聞かれませんでした
-
ららら♪
わぁ、安心しました♪同じような方がいると心強いです。ありがとうございました♪
- 11月12日

k.mmsa
うちの子供は2人とも卵白のアレルギーがあります。上の子は軽度なのでワクチン接種が可能でした。下の子は重度なためインフルエンザワクチンに限って言えば接種は不可でした。
お子さんのアレルギーのレベルによると思います(・・;)
-
ららら♪
ありがとうございます♪まずは相談してみます^_^
- 11月12日

まるまる
卵黄でアレルギー出ましたが、インフルエンザ接種できました。
アレルギーの程度によると思うので、いつもみてもらってる先生に相談するといいと思います!
-
ららら♪
打てるんですね!少し安心しました、まずは相談してみます。ありがとうございました♪
- 11月12日

かえで
インフルエンザの予防接種の成分?には卵白が入ってるので、アレルギーレベルが重度であれば受けることができないと思います。うちはレベル2だったので大丈夫でした。
保育園だとできるだけ受けときたいですよね(;_;)病院の先生に相談してから接種されることをオススメします(^-^)
-
ららら♪
そうなんです、保育園に通ってるの打っておきたいです。。まずは相談してみます。ありがとうございました♪
- 11月12日

退会ユーザー
レベル3アレルギーです!
総合病院でインフル打ちました!
-
ららら♪
打てるんですね!少し安心しました^_^ありがとうございました♪
- 11月12日
ららら♪
打てるんですね! うちはレベル3なので、どうかなと思ってました。まずは相談してみます。ありがとうございました♪