※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとちゃん☆
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで鼻づまりもあり、昼夜逆転の生活になっている。来週の検診前に病院へ行くべきか心配です。

日中寝ている時間が多くおっぱいもあまり飲まず夜通し起きている勢いで、泣き続けています。
鼻づまりもしんどそうで、鼻くそも黄色い。
来週 検診だけど、その前に病院に行った方がいいのか…昼夜逆転の生活になっているのではと心配です。

コメント

きちへー

子育てお疲れ様です。おっぱい飲まないのは不安ですね。
確実には分からないですが、私の義姉の子供が1ヶ月ならない位なんですが、おっぱいも普通に飲むのに鼻づまりが酷かったんです。それから少しして熱が出て病院受診したら、RSにかかってました。
同じRSかどうかはわかりませんが、おっぱいの飲み具合やらお熱やら気にして病院受診は検討してはどぅでしょうか。
参考にならずすみません(ToT)

さとちゃん☆

ありがとうございます!!
さっそく熱を測ってみましたが、平熱でした。
お義姉さんのお子さん 気の毒でしたね(;_;)

もう少し様子みてみます。

リンりん

早急に病院へ。
その時期はおっぱい飲まないことが何より危険のサインです。

さとちゃん☆

おっぱいはなんとか飲んでくれました!
ありがとうございました!!