
おむつかぶれになったらどうしていましたか?市販の薬を使いましたか?教えてください。
おむつかぶれになったら
どうしていましたか?
市販の薬を使いましたか?
教えてください。
- てるみち(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

アントーナ
ポリベビー使ってます😄

naami
かかりつけの皮膚科へ
連れていきました。
-
てるみち
おむつかぶれは皮膚科なんですね!
ひどくなったら行ってみます!- 11月11日
-
naami
うんちをしたら
拭くよりお湯で流す方が良いですが、
今の時期は冷えるので、
室内で寝かせた状態で
おむつを剥がし、
シャワーボトルにぬるま湯を入れて
うんちを流してあげるのが
良いと思います。
もしお風呂で洗う場合は、
石鹸などは使わず
お湯だけで洗います。
石鹸を使うと、
余分な保湿成分まで流してしまうと
皮膚科の先生に聞きました。- 11月11日
-
てるみち
丁寧に教えて頂き、ありがとうございます(><)♡
今まで拭くしかしてなかったので
今度からぬるま湯で洗い流します!- 11月11日

みるく(0歳、1才、4才、5才)
薬を使わず、とにかく頻繁にオムツ代える時にお尻を洗って乾燥させてました😊
割とすぐ良くなりました✨
-
てるみち
そうなんですね(゚O゚)
とりあえずいま、その方法を
昨日からしてます!
何日くらいでなおりました?- 11月11日
-
みるく(0歳、1才、4才、5才)
オムツ被れの程度にもよりますが、ただ赤くなってるだけなら1週間くらいで良くなってきますが赤く皮が所々剥けてるなら皮膚科で薬貰った方が治りは早いかなぁ?と思いますよ😅💦
見てないからどんな感じか分からず、すみません😥😥- 11月11日
-
てるみち
そうなんですね(><)
わかりました!ありがとうございます♡- 11月11日

so
病院でもらった薬塗ってます!
-
てるみち
1番得策ですよね(><)♡
- 11月11日

matua
病院でプロペト処方してくれました。市販のワセリンでも硬貨は同じと思います。小まめにおしめをかえてあげる、あとおしりふきでかぶれたりするのでうんちのときはお尻をあらってあげてポンポン拭き又は陰部洗浄ボトルで洗ってコットンで拭き取りをしていました\(^_^)/早くよくなりますように☆☆
-
てるみち
そうなんですね!
いまワセリンは塗ってるのですが
あまり効果がみられなくて…(T_T)- 11月11日
-
matua
病院でおしりふきはかぶれるから毎回(おしっこでも)なおるまでおしりふきは使わずあらってあげてっていわれましたよ\(^_^)/
- 11月11日
-
てるみち
そうなんですね!
しばらく使わないようにします!- 11月11日

minomushi
ひどくなる前なら、プロペト(白色ワセリン)をオムツ替えのたびに、たっぷり塗ります。あと、こまめにオムツ替えてます!それで1-2日で治ってます😊
-
てるみち
わかりました!
明日まで様子みてみます!- 11月11日
-
minomushi
個人的にワセリンは「たっぷり」がポイントだと思ってます😜保湿されてるな〜、くらいだとスグにとれちゃうのでギットギト、、、なんならワセリンをそのままのせてるくらいの量をつけて、おしっこもウンチも肌に直接触れないようにしてます!- 11月11日
-
てるみち
そんなにつけるんですか!笑
ちょっとしかつけてませんでした(笑)
ギトギトにつけますね笑笑- 11月11日

ありさん
ぅちも夏に息子が肛門周囲がかぶれて、産科に相談したら、お茶の出がらしで洗ってあげると良くなると勧められました!もしくは、コットンに染み込ませといてオムツ交換の時に使うとか😊
-
てるみち
そうなんですか(゚ロ゚)
お茶いいんですね!- 11月11日
-
ありさん
お茶に含まれてるカテキンに殺菌作用があるからだと思いますよ😊⤴
早く良くなりますように💕- 11月11日

hana
皮膚科受診して薬もらいました!
安いしすぐ治りますよ(´ω`)

豆しば
私も皮膚科に行きました!でもうちの場合はおむつかぶれではなく、乳児湿疹と言われました。(お股をカリカリして顕微鏡で見てました)

えいとまん
おしりふきコットンを使用したり座浴したり、こまめにオムツ交換したりしました!
あとは、病院のワセリンをオムツのたんびにたっぷりと塗りました!
市販のより断然効果ありました😊
てるみち
そうなんですね!
よくききますか??
アントーナ
赤みがひどくなる前に塗れば悪化する前に治ってますね!ひどくなってしまったら病院の方が良いかもしれませんが💦