![idee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tyd2321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tyd2321
促進剤使って一人目産んだときは6時間でうまれました!朝9時~促進剤投与、お昼三時頃産まれました😁
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
わたしは朝の10時から促進剤の点滴を入れて本格的な陣痛が14時頃がついてきて、その日のよる8時27分出産でした!!
わたしも促進剤打つ前に3日かかる人もいれば3時間で出産する人もいますからと言われました!
-
idee
その日のうちに産まれたんですね(^-^)
人によりけりですよね~!ありがとうございます!- 11月11日
![ゆるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆるり
前期破水を夜中にして
朝9時すぎに促進剤を使用して
生まれたのは12時でした!
でも微弱陣痛が前の日からあったので
3時間ほどで生まれたのかなと思います!
体質で促進剤が効く効かないあるみたいです💦
-
idee
微弱陣痛は今もある気がするので、私もそのくらい早ければいいなと思います!ありがとう!
- 11月11日
-
idee
すみません途中で…ありがとうございます‼
- 11月11日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私は朝の5時から促進剤を打って11時前に陣痛が来て15時過ぎに産まれました!
-
idee
朝の5時からですかー!早いですね!!ありがとうございます‼
- 11月11日
![しゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃも
私は促進剤飲み薬で翌日の朝産まれました!本格的な陣痛は夕方ごろ来ました^o^
-
idee
朝からのんでってことですかね(^-^)
ありがとうございます!!- 11月11日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
予定日から10日すぎて月曜日から入院し、促進剤でした!
1日の投与量?があるらしく、夕方まで投与しても陣痛に繋がらなければ次の日…と言われました。そして1日目ではお腹ははるものの陣痛につながらず終了。夜中中前駆陣痛みたいな痛みに苦しみました(;o;)
2日目も朝から投与し、昼頃から陣痛、夕方にようやく産まれました!
効きやすい人効きにくい人居るみたいなので個人差はあるみたいですね😂😭
入院日から長めに見て1週間くらい帰省してもらえれば立ち会えるとは思いますよ(;o;)笑
-
idee
私も痛みに鈍感方かなと思うので、陣痛に繋がるの遅い気がします…でもやってみないと分からないですね、ありがとうございます!!
- 11月11日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
まさにあたしも同じ状況です。笑
経験したことないのですみません。
ですが今日から41wで月曜から入院が決まっています。(*_*)
入院するともう生むしか帰れる方法がないので頑張るしかないのでしょうが不安です。
姉が1人目促進剤使用してて入院した当日の9時から飲み始めて15時に陣痛が始まり18時頃出産してました!
姉曰くいきなり激痛がくるみたいで。笑
あたしは旦那の職場が車で五分程で近いのですが仕事中で繁忙期なのでいつ連絡すればいいか悩ましいです(*_*)
あたしも気になるのでちょこちょこ見させてください!
お互い頑張りましょー!
-
idee
同じですね!!嬉しいです✨
夫は来るのに半日かかるので、いきなり陣痛だと、夫は打つ当日から来ててもらうが良さそうですよね…
不安ですが、頑張りましょーう!!- 11月11日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
朝9時に促進剤打って昼12時には陣痛きました。
結果、27時間かかりました。
-
idee
陣痛がそんなに長く続かれたんですねー。早く産まれるといいんですが(^^;ありがとうございます!!
- 11月11日
![mt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mt
私は三日目でようやく産まれました。
一日目は、錠剤タイプの促進剤
二日目は、バルーン
三日目は、点滴タイプの促進剤でした。
錠剤は全く気配なく。
バルーンは涙が出るほど痛かったのに産まれませんでした…。
三日目は夕方突然痛みが強まり陣痛に繋がりました。
初日で効果あるといいですね!(^^)
-
idee
3日も薬を変えてやっとだったんですね…(泣)
本当に、お母さんにより様々んだなというのが分かります。初日から旦那にきてもらうことにしたので、なるべく早く陣痛に繋がって、産まれますようように…ありがとうございます!!- 11月11日
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
1日目はバルーンをして
2日目の朝ぬけてから
促進剤を夕方16時までいれても
波に乗らなかったですが
夜中もずっと痛いまま
3日目の朝も促進剤をはじめ
夕方17時頃に41w4dの
女の子が生まれました(´∀`)
つぎは促進剤つかいたくないです笑
-
idee
3日もかかったんですね…😂
私もそうなったら、立ち会う旦那が仕事をずっと休むことになるので悪いですが、仕方ないですよね(笑)
ありがとうございます!!- 11月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝から促進剤して、夕方まで痛み苦しみましたが生まれず
一旦中止し、翌朝持ち越しになりました。生まれのは翌々日の朝方でした。
-
idee
長くかかる方も、結構多いのですね…
早いかたも同じくらいいらっしゃるので、もう忍耐強く旦那に初日から立ち会ってもらおうかなと思います。
ありがとうございます!!- 11月11日
tyd2321
すみません💦補足ですが私が産むときに先生にだいたい初産だと何時間くらいで生まれるか聞いたら夕方からその日の夜ぐらいが目安かなといわれていたので私の場合はたまたま早かったみたいです😓促進剤使ってもその日中に産まれない場合が約2割といわれました💦
idee
そんなに早いんですね!!
補足部分も参考になりました、ありがとうございます!