
今日の深夜、旦那の体調が悪く夜間外来に行きました。症状は、吐き気、…
今日の深夜、旦那の体調が悪く夜間外来に行きました。
症状は、吐き気、動悸、痺れ、身体の冷えです。
電話したところ、来て下さいと言われたのですぐ行きましたが、病院に着くと少し体調が落ち着いてきました。
その旨を看護師に伝えると、「このくらいだったらもう少し家で様子みて良かったですね。先生も起こさなきゃいけないし、緊急以外受けるなと言われてますので。」と言われました。
確かに結果的にはそんなに重症じゃなかったですが、素人じゃ緊急か緊急じゃないかなんてわかりませんし、家でふらふらしてたり吐き気したりしてたの見たら夜間でも病院にいこう、となると思います。。
さすがに風邪気味だからいこうかな?位で行ってるわけではないですし。
しかも先生起こさなきゃいけないんで、って言わなくていいような。。
なんだかこの位で来るなんて…と馬鹿にされた気がしてもやもやします。。
夜間外来てどの程度でいけばいいのでしょうか。
仕事柄何度か夜間外来行ったことありますが、こんな対応初めてです。。
- ママリ
コメント

ゆけはさママ
あまりに失礼なときは、大きな病院なら苦情相談を受け付ける部署が必ずあるので、そこに文句をいきましょう。
夜間は、よほどのことがないかぎり、私たちだって病院には行きませんよね。それなのにその言い方。とくに先生も起こさないといけないは失礼です。
お医者さんは、当直手当も普通のかたの何倍も貰ってるんですし、そんなんいわれる筋合いないですよ。
だんなさま、早くよくなられますように。

しまじろう**
そこの病院の対応酷いですね…。
大事に至らなくて良かったものの、何かあった時では遅いのに何だか粗末にされてる気分ですね(´._.`)
医者じゃない私たちには緊急なのか区別つきませんよね(´._.`)
私の父も昔腹痛が酷く夜に救急車で運ばれ点滴で帰される事がよくありました笑
でもたいしたことじゃなくてもそんな対応はされていませんでした!
そんな事言われた病院には行きたくなくなりますね(´°Δ°`)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
やはりひどい対応ですよね(T_T)
お父様もよく運ばれてたのですね。
私も仕事柄夜間によく行ったのですが、軽い症状でも普通に対応してくれました。
もうそこは行かないかもですσ(^_^;)- 8月24日
ママリ
回答ありがとうございます!
やはり失礼ですよね(T_T)
ほんと当直手当も貰ってるだろうし、それが仕事なのに…
大きな病院なので苦情受付あると思うので検討してみます!
旦那の心配もありがとうございます!