※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

共働きではなく、旦那様のみの収入の方に質問です!お金の管理はどちらがしてますか?

共働きではなく、旦那様のみの収入の方に質問です!
お金の管理はどちらがしてますか?

コメント

あまじ

主人です。
私の意向で物は買えません。
三千円の物を買うのも躊躇します、(ToT)

あーちゃん♡

主人です!
生活費と食費、欲しいものがあるときにお金を貰ってます(*⁰▿⁰*)

ちゅん

私がしてます!
主人はお金の管理が苦手なのでおこずかい制です(^^)

マシュー

主人の方がお金の管理が出来るので、主人です!
欲しいものが生活費で買える物なら特に言わずに買いますが、高額なものは相談して買う感じです😁

deleted user

どちらか!と言うのはなく
2人でしてます🙆

ゆか

私です。
主人はお小遣い制ではなく、必要なときに適当に使ってる感じです😅無駄遣いしないタイプなので💦

ょうりこ✧ •̀.̫•́✧

完全主人がしています。
毎月決まった金額を頂いています!

deleted user

私が全て管理してます🙋
旦那はお小遣い制です✡

まめり

私が管理してます!😄👛
旦那もお小遣いというものは特になく、何かあった時のために旦那の銀行に10万だけ置いてて、必要な時そこから引き出してもらってます。
ガソリン代と、仕事帰りに私が買い物頼んだ分と、月二回くらい会社帰りに大好物のラーメン食べてくる
くらいしか旦那は使わないです😅

®️®️®️

私が管理してます(*´꒳`*)

いっぱんじん

私です!全て管理してお小遣い渡してます!

そららん☺︎

私がしてます^_^主人はお小遣い制で、わたしはそれほど高価なものでなければ事後報告で使います!

deleted user

私が管理していますが、旦那も家計簿を見ています!

るなたな

私が管理してます
旦那に定期預金にするかどうかとか聞いても、好きなようにしてって言われます

ゆ〜たん

私ですーーー。
ずっと変わりません。

あんり

旦那です。生活費は支払い分はまとめてもらい、あとは家においてくれてるお金からつかいます。いつも五万はあるようにしてくれてるので、なくなればまた補充してくれてるのでそこから食費やほしいものを買ってます。
へそくりは五万してます。

ゆゆゆ

私がしてます😊
任せたいタイプらしくカードも全部託されているので通帳沢山あって管理が面倒です😅

ry

今はもう私もパートを始めましたが
ずっと私が管理です♬

R.H.H.H.Aママ♡

前までは2人で管理してましたが途中から旦那が管理するようになって今は私が管理してます!
お小遣いは無しでいる時に渡してます!

モコモコ

私がしてます。
でも旦那もネット上からすべての口座がどのくらい引き落とされたかなど見れるようになっています。