
コメント

水玉子
ベビーフード使ってません☺︎
初期の頃はリッチェルのわけわけフリージングという製氷皿の15mlを4つで足りてました♡

ゆあ
2回食になってから
今まで通り、お粥、野菜は下ごしらえして冷凍してます!
日によって
魚と緑黄色野菜とか
トマトチキンソースとか
を使ったりして味を変えたりしてます🙆
うちは製氷器と
足りなければお弁当用の小分けパック?を使ってます👌
-
so
素晴らしいです✨
冷凍出来ないものとかはその都度作ってますか?
トマトチキンソースはどうやって作るんでしょう🙄✨
そんなものがあるんですね✨
見てみます😊- 11月10日
-
ゆあ
はい!豆腐、納豆、お麩、バナナ(冷凍をレンチンすると嫌がるので(笑))くらいですが
都度作ってます👌
トマトチキンソースはベビーフードで、お湯入れるだけです(笑)
うちの娘凄い好きみたいでお粥とかにかけてあげると喜んでたべてます😍- 11月10日
-
so
納豆、お麩も冷凍出来ないんですね😞
その都度作ってるのすごいです✨
豆腐など少量しか使わない場合は、残ったのは大人が食べたりですか?🤔
そんな便利なものもあるんですね✨
美味しそうです💓
参考にします☺️- 11月10日
-
ゆあ
かなり適当ですが、その方がよく食べてくれます(笑)
豆腐は2日連続であげて残りは大人とお兄ちゃんのみそ汁ですね👌
3段の小分けの豆腐を毎回買ってます🙆
あとは炊き込みご飯風とかあんかけとかもあって今日買ってきました😁
是非今度おみせで見てみてください💕- 11月10日
-
so
1日目残ったのは、冷蔵庫に戻して2日目また使う感じですか?🤔
三段の小分けの豆腐、私もそれ買おうと思います!✨
いろんなものがあるんですね!!
早速明日にでも見に行こうと思います😊💓- 11月10日
-
ゆあ
はい👌豆腐はそんな感じです🙆
消費?賞味?期限に関わらず
開けたら次の日には使い切るようにしてます👌
色々あって迷っちゃいますが(笑)
赤ちゃんが好きなの見つけてあげてくださーい💕
(うちの子なんでも食べてくれて楽ちん(笑))- 11月11日
-
so
ありがとうございます!
そんなにたくさんあるんですね💓
いっぱい買ってしまいそうです☺️- 11月11日

りん
お出かけ以外は手作りです。
ベビーフードを食べ始めたのは10ヵ月からです( ˊᵕˋ )
製氷皿は5個ほどストックありますが足りません、笑
冷凍して次の日出して洗ってってやるのがめんどうならもお少しあってもいいかな?と思います♡
-
so
お出かけだとやっぱりベビーフードが便利ですね✨
製氷皿5個でも足りないんですね🙄
買い足そうと思います!- 11月10日

ぺぺ玉
ほとんど手作りしてます( ^^)
フレークとかを使ったりはしてます!
ストックはどのくらいするかによりそうですね🤔
-
so
フレーク気になってました!
やっぱり便利ですか?
裏ごしとかめんどくさいものだけフレークとかですか?🤔- 11月10日
-
ぺぺ玉
フレーク便利です!
ニンジン、カボチャ、ジャガイモ、トウモロコシを買ったのですがフレーク独特の臭いがあるからか、ニンジンはたべませんでした(ノД`)
他のは結構食べてくれます!
月齢上がっても他の食材と混ぜたりできると思いますしオススメです!- 11月10日
-
so
そうなんですね!!
ジャガイモとトウモロコシいいですね🤔✨
私も使ってみたいと思います💓- 11月10日

退会ユーザー
中期〜後期の頃は製氷皿は10枚用意してそれでも足りなかったです!
ジップロックに移して10枚常にフル活用でした(^^)
-
so
ひゃー10枚でも足りなくなってしまうんですね😭😭😭
まだまだ足りませんね、買い足そうと思います😊✨- 11月10日

豆しば
ほぼ手作りしてます。
1回の量が増えてきたら、製氷皿より小さめのタッパーみたいなやつを買ってきて、1回分に分けた方が楽です。蓋ごと温められる容器がおすすめです。西松屋や百均にも売ってますよ。
-
so
みたことあります!
量増えてくるとあれか便利なんですね☺️✨
検討してみます!- 11月10日
so
素晴らしいです✨
冷凍出来ないものとかはその都度作ってますか?
私も今はそれを2つ使ってます!
もう一つ買おうと思います☺️✨