
35週までに提出する内容が分からない。皆さんはどう答えますか?
35週までに提出と書いてあるんですがはっきり行って何書いたらいいか分かりません…。
皆さんこう質問されたらどう答えますか?
- うさみー(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ai
思いつかないとこは空白にしました🙄
その空白欄が 「産まれる子供に一言」だったので 嬉しくないの!?って言われちゃいましたが😅💦

myy
初めてだと全然想像つかないですよね!
私も書くのすごく悩みました💦
でも「よくわかりません」とか素直に書いて出したら、助産師さんがいろいろ入院中にサポートしてくれましたよ!
-
うさみー
旦那さんが記入する場所もあるので余計に空白が目立ちます( 笑 )
空白でもいいんですかね…?
成すようになるって思うと何も思いつかなくて…。- 11月10日

とと
私もまだ書けてないです💦
正直になんて書けばいいかわかりません。と言いました(笑)
36wの検診の時に、助産師さんと話できるから、その時に書きましょう!と言われました😅
-
うさみー
結局書くんですね💧
小学校の作文みたいです( 笑 )
空白埋めるまで返さないみたいな( 笑 )- 11月10日

あみ
わからないところにはよくわからないって書いたと思います!
私は陣痛についてどう思われますか?って質問あったんですけど、
痛そう だけ書いて出しました(笑)(笑)
思いつかないですよね😂
-
うさみー
痛そう( 笑 )たしかに、私は死にそうって書きそうです( 笑 )
とりあえずまだ期間あるのでもう少し考えてみます…(´・ω・`)- 11月10日

退会ユーザー
あたしも来週の火曜日提出なんですけど
まだ、白紙です( ´⋅ω⋅` )
なんて書いたらいいかわからないですよね💦
とりあえず陣痛中、助産師さんに腰を
さすって欲しいって書こうかなって
思ってます😙
あとは一番最初に夫に抱っこしてほしいとか?
でも旦那立ち会わないし、、って悩んでます(笑)

みっちょん
結構細かく項目があるんですね(°_°)!
私は希望があれば書いてください!って項目だけだったので旦那に立ち会ってもらいたい、産んだら胎盤を見せてほしい、もし私の体調が優れなかったら初日だけ赤ちゃん見ててほしいこの3つだけ書きました!
医療的処置(会陰切開、吸引)、カンガルーケアなどははい、いいえの選択だったのでそれに◯付けただけです!
こんなに細かく書かないといけないのは大変ですよね💦

退会ユーザー
とくに考えてないです。
とか書くこともありました!
うさみー
私もその部分は未だに空白です💦
生まれてくる赤ちゃんに一言って…物心つく頃にこれ持ってる訳でもないし存在忘れてそうだし書いてもなぁって思うと何も思いつかなくて(´・ω・`)