
妊娠5週目で症状が強くなり不安。病院へ行く前に検査薬を数日おきに使用しているが、普段通りに過ごそうとしても気になってしまう。他の方はどのように過ごしているのか気になる。
明日で5wになります✨
病院へは6wに入ってからと思っていますがお腹のチクチク感とずーんとした重さ、特に空腹時の気持ち悪さ、夜の微熱、眠りが浅い などの症状が日に日に強くなり、ちゃんとお腹にいるんだなという安心と初めてのこと故症状が出るにはまだ早いように思えて色々と不安です😣💦
病院へ行くまでみなさんがどのように過ごされているのか、過ごしていたのか気になります🍀
私は数日置きに検査薬をしないと不安ですがなるべく普段通りに、あまり気にせずいようとしていますがやっぱり気になってしまいダメです😰
- くられ(6歳)
コメント

みこみこ
私も4wから悪阻が始まり本当くじけそうです😭😭😭でも赤ちゃんが育っている証拠だと思います❤️❤️❤️
私は仕事のこともありすぐに病院に行き、小さいですが胎嚢が確認できてそれで安心しました。モヤモヤするより安心変えたのでよかったと思います✨

meowgt
妊娠初期とっても不安ですよね。よく分かります。私も体温が少し下がっただけで焦りネット検索魔になったり、悪阻の症状なのかも分からないけれど気持ち悪さや眠気に襲われてました。妊娠したのだから体が変わるのは当たり前と思い自分の体に素直に、食べたいだけ食べる、寝たいだけ寝るをしてましたw 不安を解消出来るなら良いと思います。病院へ行くまでってすごく長く感じるし、心拍が確認出来ても不安ばかりです。。いまは19wですが、妊婦健診は月に一回で本当に待ちきれません!これからが長いです😅母になる試練と思っています。お互い無理せず気楽に頑張りましょう!
-
くられ
コメントありがとうございます🙇✨
私もママリやGoogleなどで日々検索魔です😂
世の中の妊婦さんはみんなこんなにも不安な毎日を経て出産されているんだなぁと😂🍀
妊娠するまで陽性反応があったらすぐに病院!だと思っていたので本当に知らないことだらけです😣💡
meowgtさんのコメントにとっても勇気付けられました😣✨
まだまだはじまったばかりの妊婦生活、もっとのんびり楽しもうと思います😆🎶
お身体ご自愛くださいませ😌🍀- 11月9日
-
meowgt
ありがとうございます😊私もフライング(笑)だったので7w過ぎで病院に行くまでは本当に悶々としました。でも初めての病院きっと感動しますよ!焦らず赤ちゃんを信じていきましょう👶寒いので冷やさないよう、お身体お大事に💕
- 11月9日

るちゃん
私もその頃から悪阻ありましたよー😣💦5wで病院に行ったときには、すでにケトン出ていて吐き気どめ処方してもらいました。
排卵日がずれてる可能性があればですが、すでに5wぐらいなのかもしれないですしね😊
気にしないように、と思ってもそれがストレスになるようなら、数日置きに検査薬してもいいと思います✨
でも結構金額的にバカにならないので、その分のお金でまだ悪阻が軽く食べれる今のうちに、美味しいもの食べとくのもいいかもですよー♪笑
-
くられ
コメントありがとうございます🙇✨
すみません、ケトンとはなんでしょう?😲
そして吐き気どめの処方もあるんですね💡
妊娠したらひたすら薬は飲めないのかと思っていました😅
色々為になります😣✨
早速また検査薬使ってしまいました😂
もう症状からしていてくれてるのはわかっているんですが初めて見れた陽性反応が嬉しくて信じられなくてやめられなくて😂💦
でもイッキーさんのコメントを読んでそれもそうだと思いました😆👍
食べたい物を食べてちょっと贅沢してみようと思います~😚♥️- 11月9日
-
るちゃん
なんと説明したらいいか、私も漠然としかわかってないのですが、悪阻などで飢餓状態になると尿のなかにケトン体というものが出るんです😣💦
これは毎回やる尿検査でわかります!
ケトンが出ている=飢餓状態ということのようです💦
妊娠中でも飲める薬はいろいろあるようですが、お医者さんから処方されたもの以外は飲まないほうがいいと思います♪でも私は吐き気どめも、飲まなくていけるから飲みたくない!と飲まずにいたら、そのまま悪阻がひどくなり入院したので…笑
必要だと言われて出された薬は飲むべきだと思いました😂💦💦笑
気分転換にもなりますし、食べれるなら美味しいもの食べちゃいましょ😋💕
早く病院行きたいですね〜♪- 11月9日
-
くられ
自分で調べればいいものをご親切にどうもありがとうございます🙇🍀
今は食べづわりのようでめきめき太ってしまってますが食べれなくなってもこんなもんかと思わずちゃんと薬にも頼りますっ😂👍w
あと一週間と少し、ソワソワドキドキしながら赤ちゃんの力を信じて過ごします😌✨
本当に元気が出ました✨ありがとうございます😭♥️- 11月9日
-
るちゃん
いえいえ、こんな答えで申し訳ないです😂💦また機会があったら調べてみてください♪笑
私も最初は食べづわりでした😅そのあとどんどん食べられるものが減っていき、最後には水分でさえも…笑
それなのに頑なに吐き気止め飲まなかった自分が謎です🤣
水分だけでも飲めてれば大丈夫だとは思いますが、先生が飲んだ方がいいと言って出してくれたら飲んだ方がいいと思います😂💦←当たり前ですがw
でも、くられさんはそこまで酷くならないことを祈ってます🙌🏻✨
そうですそうです💓赤ちゃん信じてあげましょう👶🏻💕そして妊娠できた自分自身も褒めて信じてあげましょ♪
無事赤ちゃんに会えますように😆✨- 11月9日

あゆみ
私も4wから悪阻の症状でてましたよ😰💦今も悪阻の真っ只中で、毎日気持ち悪さとの闘いです(笑)
でも、病院でも「子供が元気に育ってる証拠」って言ってもらったので、なんだか安心しました(●´ω`●)✨
あとは、1人で無理せずに周りに頼ってくださいね(*゚▽゚*)
-
くられ
コメントありがとうございます🙇✨
あゆみさんも4wから闘っておられるんですね~~😭👍💦
安心感と嬉しさもありますがやっぱり辛いですよね😭😅
夫に大袈裟なほどアピールして頼らせてもらっているのでw、罰が当たらないように少しずつ頑張ります😆👍
あゆみさんもお身体暖かくして大事にしてくださいね😌🍀- 11月9日
くられ
コメントありがとうございます🙇✨
4wからずっとつわりが続いているんですね😣💦それはお辛いですよね😭私なんてまだ一週間なのにグッタリですし💦
私もフライングした分、この一週間がまず第一関門だったのでw、次は胎嚢…あわよくば心拍を確認するのが目標です😂✨