![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に円形脱毛症に悩んでいます。治療法や髪の生える期間についての経験談を教えてください。
只今妊娠29週の初産婦です🙋🏻
妊娠が発覚して前髪の生え際部分に
1円玉よりも小さいぐらいの脱毛を発見しました。
その時は全然気にならず
日常生活を送っていたのですが、
妊娠5ヶ月目あたりから日に日に大きくなり
隠せないぐらいになりました(500円玉ほどの大きさ)
今は分け目を変え、
何とか目立たないようにはしているんですが、
最近から抜け毛がひどくなり
頭のてっぺんが薄くなってきています。
(1日の抜ける髪の本数が見た限り300本〜400本)
これは異常だと思い皮膚科に行こうと思ってます。
妊娠中に円形脱毛症&抜け毛で治療した方が
いらっしゃいましたら、
→どんな治療法を行ったか
→大体どのぐらいの期間で髪が生えてきたか
教えてほしいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- さ(7歳)
コメント
![れおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおん
私も二箇所も円形脱毛になりました💦しかも一箇所は500円玉大ほど😭
幸いにも二箇所とも側からは分からないところだったので、特に病院には行きませんでしたが、私の場合完治するのに半年以上はかかりました。髪が生えてきても、最初は白髪が生えてきて、どうなることかと思っていましたが、ちゃんと治りました。
多分病院に行った方が早く治るのだと思いますが、ホルモンバランスやストレス等からきていると思うので、時間はかかるかと思います。
![はやとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやとまま
妊娠中ではないですが、500円玉がすっぽりハマる脱毛経験しました😂
自分ではストレスとか感じてなかったのですが体が敏感だったのかな…と思います。
病院には行きませんでしたが、徐々に生えてきて1年で元に戻りました!
親戚の方が病院に行きましたが治るのに1年かかったとの事だったので私は行かずでした!
病院に行った方が気分的には良いかもしれませんね👍
-
さ
回答ありがとうございます😊😊
私もストレスなんて感じない体質なんですが、
妊娠して脱毛になりました!
脱毛部分をよーく見てみると毛穴すら
見当たらないのでこのまま生えてこなかったらどうしよ〜〜
と焦っています😨😨😰😰- 11月9日
-
はやとまま
私もそうでしたよ!ツルツルしてて、これ生えて来るか!?って思いましたが大丈夫でした!!
気になるとそれがストレスになってしまうと思うので病院に行ってみてもいいかもしれませんね😢- 11月9日
-
さ
気になりすぎて調べまくってます😫
それもよくないですよね😫😫
明日にでも病院行ってみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月9日
![pepecoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pepecoco
締めたあとだと思いますが、私も妊娠中に髪の毛抜けました✋
自分のつむじってこんなに大きかったっけな?
と思っていたら円型脱毛になっていて、それからどんどん円型が増えていき、妊娠3カ月程で全ての髪の毛が無くなりましたorz💦💦
そのあとは生えては抜けてを繰返し、ずっとウィッグ生活でした。
今年は脱毛が酷くならず、秋ごろから久々に地毛で生活しています!解放感が半端ないです(笑)
【治療について】
私も脱毛症専門の病院に行きましたが、妊娠中は何も出来ないと言われ何もしませんでした😢
産後は授乳中でも飲めるアレルギーのお薬を飲むのと、塗り薬のみ。
卒乳後は必要があれば脱毛症箇所にステロイド注射打ちました✋💦紫外線療法は授乳中も出来たか…忘れましたが、妊娠中は胎児への影響が何だか恐くてしませんでした。
【どれくらいの期間で生えるか】
私は妊娠後期にうっすら生えてきて、そのまま春には生え揃いました。
ですが、妊娠した時期になるとまた抜けてウィッグ無しでは生活出来ない程になり、秋には脱毛箇所から生えてきて春には生え揃い、また抜けの繰返しでした⤵
でも個人的には、妊娠中何も治療が出来なかった時よりも、病院に通っている方が生えるの早いかな?って思います。
少し調べると解ると思いますが、脱毛症の根本的な治療は無いに等しいのが現状です😞
民間療法ですが、去年からヤクルト毎日飲むようにしたらウィッグ卒業出来ました。自己免疫を整える作用があるそうです☺脱毛症は自己免疫が悪い様に作用してしまっている状態なので。。症状は違えど花粉症と同じ感じです。
あとは 納豆やキムチ等の発酵食品も髪の毛に良いので積極的に食べています。市販のシャンプーは刺激が強いので、アミノ酸系のシャンプーに変えたら抜け毛も減りました😌
うれしい筈の妊娠なのに、私はマタニティライフを楽しめずに引き込もって生活していました。
こんなの私だけなんだって当時は思っていましたが、最近ママリでも妊娠中の急激な脱毛症の質問を見かけるので…最近少しそんな方が増えたのかな。と思います。
若くして髪の毛が抜けて無くなる事はとても辛いです。でも一人ではないです!そして私みたいに全て無くなってからウィッグを卒業した人も居ますので…悲観せずに前向きに😊
お身体大事にして下さいね☺
-
さ
返信ありがとうございます🙇♀️
投稿した後、病院に行き
妊婦さんでも使用できる塗り薬もらいましたが、
抜け毛は一向に良くはならないです。
髪の毛洗うたびにごっそり抜けちゃいます…
h&sのシャンプー使っているんですが、
私もアミノ酸系シャンプーに変えてみようと思います🤔
(オススメがあれば教えて下さい♩)
ヤクルトも自己免疫を整えるのに良いんですね!
買ってのんでみよーっと✌🏻✌🏻
ちなみに病院の先生が言うには、
新しい毛が生えてきている!とは
言ってたのですが、、、
それよりも抜ける量も凄いので
この新しい毛も抜けるんじゃないかと不安です😔
まだ23歳なのにほんとに悲しいです😞- 12月6日
-
pepecoco
夜分に済みません💦💦
私も物凄い勢いで抜けました😭
結婚式があったので髪の毛を伸ばしていたのもあるのですが、手櫛だけでスーパーのビニール袋大が1日で一杯になってしまう位でした😢
抗がん剤の治療している人の様に、サラサラ抜けて(切れて)いってしまうんですよね…
シャンプーは『アロマのやさしさ』てやつ使っています☺
楽天等のネットで購入出来ます😊
私は脱毛症になってからは市販のシャンプーは洗髪力が強く、皮脂を取りすぎて頭が痒くなりがちでした💦
因みに頭皮が痒かったり赤みがあるとまだ暫く髪の毛抜けちゃうかもです。。私の発症当時は、痒み、フケ、頭皮の赤みが凄かったです⤵
チクチクした切れ毛はやつはいずれ抜けるので、産毛が育っているのかもですね!
物凄い勢いで抜け落ちますが、生えて伸びるまでは物凄く時間が掛かるのですよね。。
そして23歳!!若い!!!!
本当に辛いですよね😢
妊娠中は積極的な治療は出来ませんが、産後落ち着いたら早目に積極的な治療した方が症状も酷くならずに済むかもです。
どうせ何しても治らないからと何も治療しないと治りにくくなるそうなので💦治療も長く根気がいるかもしれませんが、、
あまり酷くならないように祈ってます!!- 12月7日
さ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱり完治するのに半年以上は
かかりますよね…😓😓
半年後には友達の結婚式もあるので
本当にどうしようか迷ってます。
妊娠前は全くストレスとか感じた事なく、
脱毛症とは無縁だと思ってたのに
抜けていく髪を見て泣きそうなります😢
明日にでも病院にいってみます!!