
離乳食でパンを初めてあげる際の量やお粥の調整方法について教えてください。
離乳食について質問です!
離乳食を始めて1ヶ月以上経ち、順調に食べてくれるのでそろそろ2回食かなぁと思っており、来週から小麦を食べさせたいと思っています。
ママリなどで見ても、まずパンをあげている方が多いようなので、パンから始めてみて、そうめん、うどんなどを試したいと思っています。
そこで質問なんですが、初めてあげるのでパンも最初は小さじ1にしようと思っているのですが、この時のお粥はどうしたらいいでしょうか?やはり量が少ないと思うので、いつもよりかは少し少なめをあげた方が良いでしょうか?
それとパンの調理?の仕方も教えていただけると嬉しいです( ;∀;)
よろしくお願いします‼
- まいまい(7歳)
コメント

ちゅず
最初はパン粥にしました( ´•௰•`)
パンちぎりながら鍋でコトコト
ドロドロになるまでしました^^*
私は新しい物あげる時は
それだけにしました🙆🏻
まいまい
パン粥ですね!ありがとうございます(*´-`)私もそうしてみます✨