
卵管造影検査後の授かりやすさについて、どれくらいの期間が特に授かりやすいのか知りたいです。
卵管造影検査を5月にしました。
よく卵管造影検査後は授かりやすいと聞きますが、それはどれくらいまで特に授かりやすいのでしょうか?3ヶ月?半年?
ご存じの方いらしたら、教えてください。
- きいろキリン(6歳)
コメント

acha-co
私が聞いたのはその月というか検査後の話でしたけど(´°ω°`)何ヶ月もとは聞いたことなかったです(ຶ-ຶ)

すず
油性なら半年、水性なら3ヶ月がゴールデンタイムと聞きましたよ〜
-
きいろキリン
返事ありがとうございましたo(^-^)o
水性と油性があるのですね!知らなかった(๑°o°๑)
さっそく明細書で使った薬品載ってたので調べてみたら油性でした(*^ー゚)b
もう三ヶ月期待します(*^-^*)- 8月23日

かよこ。
半年くらいと聞いたけどもう、私は5ヶ月は過ぎてます😭
-
きいろキリン
返事ありがとうございましたo(^-^)o
半年なんですね!もうちょっと期待してみます(^^)- 8月23日

eri623
私は4月にしましたがまだ妊娠に至っていません(>_<)
半年くらいとは聞いたことありますが、、、
-
きいろキリン
返事ありがとうごさいます(^-^)
もう少し期待して待ってみます(*^-^*)
授かりやすいとは言っても、何のきっかけで授かるか分かりませんし、色んな誘因できっと授かるんでしょうね~。
お互い授かりますよーに(^^)- 8月23日
きいろキリン
返事ありがとうございましたo(^-^)o
検査直後だけなんですね(>_<)
もう少し効果あるのかと期待してました(^^;)
acha-co
私の情報間違ってたみたいですね(◞‸◟;)すみません。
それだと、私たぶん検査後5ヶ月くらいで妊娠しました‼️細かい日にちは忘れましたが去年夏に検査して、12月に妊娠しました。甲状腺も悪く薬もその頃から飲み続けての妊娠です‼︎きいろキリンさんも頑張って下さい(*´`*)ノ
私は普通妊娠を諦めて子宮内の環境整える手術する直前での妊娠でした!何があるかわからないです(●´৺`●)気張らず、思い詰めずにが一番見たいです♪
きいろキリン
ホーム見させてもらいました。
結婚4年目。付き合って七年目。が一緒で驚きました!
私もあやかりたい(。•ㅅ•。)♡
内服もしながら大変でしたね。検査後5ヶ月くらいだったのですね(*^-^*)
気張らずに過ごしたいと思います(*^-^*)
再度のコメントありがとうございましたo(^-^)o