2歳の男の子が鼻水で苦しんでいる。痙攣の経験あり。新しい病院での受診を迷っている。皆さんはどうしますか?
2歳の男の子なんですが
一昨日の夜からちょいちょい起きて寝苦しそうだなと思ってたら
今日から鼻水でました、透明でたらたらたれているのは、特に心配しなくていいと思うのですが
今までの熱で2回ほど痙攣していて、前回はダイアップ入れたおかげか痙攣しなかったんですが今は薬切れています
隣町ですが引越しの手続きをしたばかりで初めての病院だし、私自身切迫ぎみのため今実家にいるため熱が出たりする前に連れて行っておいた方がいいかなーと思いつつ
こんな軽い症状で行くのもなーと思ってしまいます(><)
皆さんならどうしますか?
- つん(7歳, 10歳)
コメント
ジャンジャン🐻
軽い症状でもいきますよー!
早めの対策取っておきたいのでといつも伝えてます😊
看護師さんも、重症になってから連れてくるより経過見れるからよっぽどいいわ!って言ってくれてますよ😁
病院によるのかな😅
はじめてのママリ🔰
是非早めに行って下さい!!
うちの子だったら様子見ちゃいますが、つんさんのお子様は痙攣の過去もありますし、「もしも」が起きると大変です😣
-
つん
切迫とか何もなかったらもう少し様子見ちゃうけど
なんかあった方がアワアワしちゃいますもんね(><)- 11月9日
まま
鼻水くらいで私は行きましたねー。先生が鼻水とか風邪は薬飲まなくても治るからと手ぶらで返されたけど、心配が取り除かれたので行ってよかったです。切迫ぎみならご両親に協力してもらってご無理のないようにしてくださいね
-
つん
いちおう、鼻水、痰、咳の粉薬と
御守りのダイアップ処方してくれました(><)
初めてのとこだったけど先生も優しそうで色々聞けそうな雰囲気でした( ´∀`)- 11月9日
-
まま
よかったですね(^-^)
- 11月9日
つん
早めがいいですよね
重くなってからだと大変ですもんね(><)