
コメント

HYS♡MaMa
初めて知りました😲
子供連れて仕事に行けるんですか?
回答になってなくてすいません💦

はじめてのママリ🔰
私も初めて知りました!
気になって調べちゃいました✨
こんな制度があったんですね!
私は来月出産予定なので、保育園に入れようとすると中途半端な時期になっちゃうので、すんなり入れるのか心配だったんです。
小さい会社こそ導入しやすいって書いてあったので、導入してくれないかな…😅
元々会社にそういう制度が設けられてたんですか?
それともおゆゆさんのために設けてくれたんでしょうか?
-
おゆゆ
前にニュースでやってたらしいんですけど私も全く知らなかったです笑
保育園大変ですよね😞
私も離乳食始めたばかりで預けるのは嫌だなーとか思ってたので!
どんどん導入してほしいですよね!
私が務めているところは
今年の6月から始めたみたいで私が初めてらしいです!笑
なので元々設けられてたような、私のために色々とやってくれているような笑- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
なんて気の利く会社なんでしょうね✨
どうして導入することになったんでしょう…?おゆゆさんに早く戻ってきてほしかったんですかね💕
私が勤めてる会社も、妊婦、産休、育休が私が初めてらしいので、さりげなく子連れ出勤について聞いてみようかなとか思っちゃいました^_^- 11月9日
-
おゆゆ
いやいや!
私は今の会社のところは今月から初めて入ったところなので笑
良いと思いますよ!
どんどん子連れ出勤を増やしていきましょう💪笑- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
良いとこに就職されましたね!
私が産休で抜けたせいで人手が足りてないみたいなので、子連れ出勤の話をしたら、もしかしたら試し導入とかしてくれるかもしれないですしね!
言うはタダなので、タイミング見て聞いてみようと思います😊
逆に良い情報ありがとうございました✨- 11月9日
-
おゆゆ
たまたま見つけたので運がよかったです☺️
やっぱり少しでも人手はほしいですよね!
とんでもないです〜!
いい方向に傾くといいですね!- 11月9日
おゆゆ
全然大丈夫ですよ〜🙆🏼
あまり認知度低いですよね!
子供を連れて育児しながら仕事ができるということです!
みなし育児?保育?として給料は多少低くはなりますが他の人と同じように仕事をしています!
デスクワークなので比較的楽ですがぐずったりすると立ちながらパソコン打ったりしなきゃいけなくて腰やられます笑
HYS♡MaMa
逆に教えて頂き有難うございます😊💕
保育園何処も児童待機だらけなので
給料が減っても全然助かりますよね✨
立ったままパソコンするのは確かに
しんどそうです😂
おゆゆ
いえいえ〜!
そうなんですよね😩
私のとこも激戦区で共働きでも厳しいと言われてるのでとっても助かります!
途中腰が折れるかと思いました笑
でも頑張らないとですよねー!笑