
コメント

なっちゃん
仕事の為。みたいな感じだったと思います(>_<)

🧸💕
勤務の為。しか書いてないです!
-
チョコレート
コメントありがとうございます!
文章で書いた方がいいとも聞いたもので😅- 11月8日

ミサキ
勤務する為って書きました🙌
-
チョコレート
コメントありがとうございます!
文章で書いた方がいいとも聞いたもので😩- 11月8日

退会ユーザー
申請書には就労の為と記入しました。
でも激戦区なので別紙を添付してそちらには箇条書きで保育園に入れたい理由をズラズラ書いて出しました(>_<)
-
チョコレート
コメントありがとうございます!
別紙を添付したんですか!なるほど🙌
やはりそれくらいした方がいいのですかね😣- 11月8日
-
退会ユーザー
点数で決めるので、そういうのは関係ないとも言いますが、同点の時にいかに保育が必要かを訴える為に付けました(^^;
結局、認可は全部落ちて認証に入れましたが、認可で入れそうな保育園があると区役所が電話で連絡くれたりしてたので、一応考慮してくれてるのかなぁ〜と思います。- 11月8日
-
チョコレート
そうなんですね。
うちは、共働きと両方の実家が遠方という状況なんですが、それはどこもそんな感じだと思うんですけど(>人<;)m.tさんもそうゆう感じですか❓- 11月9日
-
退会ユーザー
うちもフルタイム共働き、実家は遠方です。そういう方ばかりですよね。
添付した物には、そういった事を含め、子供と安定した生活を送る上で復職が必要な事、今復職しないと退職になる可能性がある事、車を所有していないので徒歩圏内で通える園でないと困る事、などなど書いて出しました。
まぁ落ちましたが…笑- 11月9日
-
チョコレート
そうなんですね〜!詳しく教えて頂きありがとうございます❗️
そこまで書いても受からないってほんと現実は厳しいんですね。でも、訴えた方が有利に働くことは少なからずあるってことですよね🙌- 11月9日

ピコサラダ
激戦区なので、詳しく書きました!
また、市役所の方がいっていましたが、嘆願書も書いた方が同じ点数だった場合、保育の必要性が高いと判断され考慮してくれるそうです!
-
チョコレート
コメントありがとうございます!
嘆願書❗️初めて聞きました❗️
やはり考慮されるのですね〜なおたろさんは関東とかですか?- 11月9日
-
ピコサラダ
都内在住です。嘆願書は、市役所方も点数で決めるので~といいつつ、大きい声では言えない感じでしたが、無いよりはマシだと思いました😃!
実際、うちの両親は離れて暮らしていて、更に病気であることや、
旦那の両親も仕事をしているので、子どもをお願いできないこと、
第一希望の保育園でないといけない理由等を書きました!- 11月9日
-
チョコレート
やはり少なからず考慮されるのですね〜!訴えることが大事だと分かりました‼️詳しく書かずに出すところでしたが、切実な現状を訴えて提出したいと思います!ありがとうございます😊
- 11月9日
チョコレート
コメントありがとうございます!
そうなんですね!文章で理由を書いた方がいいとかも聞いたもので😓