
コメント

ばっち~ママ
ワタシは検査薬の写真を送りました‼

ムチ子mama♡
ん?2月生まれですよね?
2学年差ではないですか?
私はエコー写真を
キッチンのカウンターに置いてました(^ω^)
-
あい
え、そうなんですか!
そういう計算苦手で💦
二学年差というと、3年生と1年生ってことですかね?
反応はどうでしたか?- 11月8日
-
ムチ子mama♡
うちが8wで今週予定日確定ですが、6月中旬頃出産予定になります。
うちは娘が3月生まれなので、2歳3ヶ月差ですが。3歳学年差。
主人が寝起きでエコー見て、
私は家に居ませんでした。
LINEが来て
『2児のトトかー益々頑張ります‼️』って来ました。- 11月8日

ひよこ🐤
私の場合は、妊娠がわかる前からお腹をナデナデしてきてたので、妊娠がわかった日も、お腹をナデナデしてきたタイミングで「パパのナデナデ気持ちいいね☺」って言いました笑

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
奇遇にも、私も2月産まれの娘がいます。
そして、昨日妊娠検査薬で陽性反応が出ました!
順調にいけば、2学年違いの年子になります😆
第一子の時は、生理が1週間遅れてたので、二人で検査薬買って一緒に確認したので、今回はサプライズにしようと思っています♪
ただ、今回も生理が数日遅れているのを旦那が知ってるので、「ちょっと遅れたけど、普通に生理きたわ。寒い日の生理、超最悪!」と、適当に嘘をついておきました(笑)
今、私が考えているのは、
家にある本屋の紙袋に、第二子の母子手帳を入れて「いい本を見つけたから買ってきた」と言って渡そうかなと😄
ただ、旦那は娘(第一子)の母子手帳だと思い込むかも知れないので、「二人目育児、頑張ろうね♪」とか、母子手帳の表紙にメッセージつけようかなーと考えてます。
先に旦那にサプライズをした後に、それぞれの両親には、クリスマスにサプライズしようと思います。
ケーキの上に乗せるメッセージに、「娘(第一子)ちゃんはお姉ちゃんに昇格します!メリークリスマス!」ってケーキ屋さんに書いてもらって、それぞれの実家に持って行こうかなと😆
両親へのサプライズをするためには、旦那の協力が必要なので、(義実家お気に入りのケーキ屋さんまでの道を私が覚えてない😅)先に旦那に報告してからかなーと😄💕
第一子の時は、
実父と義父の誕生日プレゼントと称して、封筒(お金が入ってるかのように見えるよう、あえて茶封筒にw)にエコー写真を入れて渡しました(笑)
お互い、素敵なサプライズ報告ができますように♥
あい
旦那さんの反応はどうでしたか?
ばっち~ママ
どぅだったかな?
忘れちゃいました💦
たぶん、やったね❗みたいな感じでした(笑)