
妊娠後期で下腹部に筋肉痛のような痛みが続き、張りやすいですか?診察で内診なしで終わり、薬や安静指示もなく心配です。
昨日の夜、下腹部に筋肉痛のような痛みが続き、張っては治って、張っては治っての繰り返しでした💦なんだか気にするほどそこに集中してしまい更に張るという悪循環、、
出血がなく今日が診察だったこともあり、様子をみていました。
そして今日の診察で、先生と助産師さんに上記の内容を伝えたんですが、張るのはアレだけどお腹が大きくなる時期だし仕方ないね、で内診もせず終わってしまいました。
薬や安静指示でもあるかなーと思ってたんですが、すごくあっさりとしていて💦
こんなもんなんですかね?💦
妊娠後期で、筋肉痛のような痛みがある方いますか?
あと、やっぱり気にしすぎると張りやすくなりますか?💦
- ななむ(8歳)
コメント

🤭❤️
私は下っ腹の痛みで26週で
内心したら切迫早産で自宅安静
になり今は安静解除されてますが
やっぱり、時折張りは気になります!
あまり気にしず横になったりして
休んだ方がいいと思いますよ(´・・`)
私もの場合上向きに寝ると直ぐに
張るので横向きでいつも居ますよ⠒̫⃝
やっぱり気にすると力が入ったり
すると思います(´・・`)
ななむ
返信ありがとうございます!
やっぱり安静第一ですよね💦逆子でもあるので、なるべく横向きでいようと思います❗
🤭❤️
そうですね(´・・`)
ゆっくり横になってくださいね😃
私も、何もしてない時はずっと
横になってますよ😶
それに冷えたりすると張るみたいです!これからもっと寒くなるので暖かくしましょ( ˙꒳˙ )