
赤ちゃんが夜中に何度も泣いて授乳して寝かせているが、夜間断乳を考えている。離乳食はあまり食べていないが問題ないか、成功までの期間や体験談を知りたい。
夜間断乳についての質問です♡
現在7ヶ月で、後1週間で8ヶ月になる娘の育児をしています。
普段21時就寝、7時起床の生活リズムですが、夜中の少なくとも3回は起き、多い時は5回ほど起きて泣いてしまいます。
抱っこですぐ泣き止む場合もありますが、基本授乳してまた寝ます。
夜間断乳することで、夜ぐっすり眠る赤ちゃんも多いと聞き、また私も後4ヶ月後には育休明けで復職しなければいけないので、卒乳もしやすいと聞き、夜間断乳を考えています。
現在離乳食2回食ですが、あまり量は食べません。
昼間の授乳は良く飲むので、体重は小さめですが、標準範囲内には入っています。
離乳食をあまり食べていなくても夜間断乳して問題はないのでしょうか?
また夜間断乳を実際にされた方、何日間くらい成功するのにかかったか、体験談など教えて頂けると嬉しいです(๑•ω•๑)/"
宜しくお願いします♡
- アリサ(7歳)
コメント

おせっかいおば
体の発育のためには6ヶ月頃から夜間の授乳は必要ないそうですよ😊
それと、昼間も授乳しているから離乳食をあまり食べないということもあります。おっぱいやめたらよく食べるようになったとか聞きますね😊
ウチの下の子は夜間断乳は3日くらいで慣れましたよ😊

タム
うちも7ヶ月です!
歯磨き講習で夜間断乳を勧められて、急にでなく徐々に断乳していっているところです😊
少し前まで夜泣きもあったので、難しかったですが、夜起きても抱っこや手をにぎにぎでなだめて、最近は断乳で何日か成功してます。
うちは2回目の離乳食を遅めにして、しっかり食べているのが良かったのかなぁと思います。
-
アリサ
もう徐々に始めてるんですね❤️
離乳食の量しっかり食べてくれるの羨ましいです😅
うちの娘は育児本に書かれてるような7ヶ月の量は食べてくれなくて💦
いつも用意しても残されます🤣
ちなみに2回目は何時にあげて、何時就寝ですか??- 11月9日
-
タム
離乳食、はじめは食べなかったんですけどね、しばらく実家にいて大勢で食べていたら、良く食べるようになりました😄
うちは2回目夜7時くらいにしてて😅寝るのは8時半〜9時くらいです。- 11月9日
-
アリサ
そうなんですね❣️
やっぱり大人と一緒に食べるのがいいんですかね⁉️😆
主人が帰りが遅いので中々夜は揃って無理なんで、せめて私が食べるタイミングであげてみようかな?✨
そのあとお風呂ですか?
うちと就寝時間同じくらいです😊- 11月9日
-
タム
お子さん2人いる人に相談したら、上の子を見て食べるようになると聞いて、実家にいた時は皆んなで食べてました😊
支援センターとかで他の子と食べるのも良いみたいですよ☺️
お風呂出てからご飯にしてます、本当はもう少し早い方が良いんでしょうけど😅朝は家事で忙しいので、昼、夜にしてます!- 11月9日
-
アリサ
なるほど❤️
うちはダイニングテーブルに合う子供用のイスがないので、それを買う所からスタートです😅
うちもお風呂出てからに一度したんですが、パジャマとか顔とかせっかく綺麗にしたのに汚れてしまって、お風呂前にまた変えました😅
お風呂の時間がうちは18時なので、お風呂の時間をもう少し遅く変えてみようかな?✨
いろいろ教えて頂きありがとうございます❤️- 11月11日
アリサ
ありがとうございます❤️
そうなんですね❣️😊💕
私も夜間断乳早速してみようかな✨
ちなみに夜間断乳する際は夜中泣いた時抱っこ以外でやってみたことはありますか?
おせっかいおば
断乳すると、大体はグッスリになってくれると思いますよ😌
中にはそうじゃない子もママリで見かけますが😅
夜中寝てくれるとママも休めますもんね😌
ウチは抱っこも大変だと思っていたので添い寝&トントンでした😅
抱っこしても立たず座ったままにしてましたよ😅
アリサ
そうなんですね❣️
すごいです😍
今んとこ夜通し寝てくれるなんて、夢のまた夢なので、覚悟して挑みたいと思います❗️笑
おせっかいおば
ママも子供も最初は大変ですがゆっくりした夜を過ごせる時が来ますから😌がんばってくださいね😌
あと、断乳始めたら絶対にあげたりしないようにした方がいいですよ☝🏻
子供が混乱するらしいので😌
アリサ
ありがとうございます❤️
ほんとゆっくりした夜が待ち遠しい😆笑
けど抱っこでしか眠れない日も長くはないので寂しい気もするので今を大切にします❤️
断乳したら絶対あげたらいけないって言いますね❗️頑張ります💪✨
おせっかいおば
わかります😓
ウチの下の子は断乳ではなく卒乳だったので、日に日に飲まなくなっていったおっぱいが寂しくて😭
今ももう飲まなくなったおっぱいをみては飲んでた姿を思い出します😭
ファイトですね💪🏼
アリサ
ホントおっぱい飲まなくなる日が来ると思うと寂しいですね😭💦
いろいろありがとうございます❤️