
ただの愚痴です><日に日に実母が嫌いになってます(;OдO)今里帰り中です…
ただの愚痴です><
日に日に実母が嫌いになってます(;OдO)
今里帰り中です。
切迫早産気味だったので、予定より1ヶ月早く里帰りしてきました。
切迫気味で上の子もいる、プラス 一人目を出産したところで産みたかったので、里帰りは必須でした。
面倒みてもらったり、家事等してもらってるのは感謝してますが、最近いかんせん性格が合いません。
前までは、考え方も似てる方だったので、そこまで思った事なかったんですが。。
感謝したくても、毎日イライラするし、意見も衝突するしで、日に日に嫌いになってきていて、帰ってこなければ良かったと後悔です😭(義両親は仕事してるので頼れない為、帰って来ないという選択は出来なかったのですが)
母は、やってあげてるのに感が凄くて、めっちゃ疲れます。
ただでさえストレス溜まる時期やのに、ストレスになることしないで欲しい。><
- マカロン♡(4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
コメント失礼します🙏
私は里帰りではありませんでしたが、自宅に母が来てくれたのですが、同じような状況でした💦💦
ホルモンのせいでのイライラもあるかと思いますよ💦
実家に帰っている側だと逃げ場がなくつらいですね😭💦

tootママ
うちは、やってあげてる感とかは、あまり無いのですが、実母と衝突。良くあります。
オムツ捨て袋、持ってくるの少ないやんとか、前開きの洋服にしてきたら良かったのに、とか、ベビーカーに乗せるときに、頭に敷くタオルも忘れてきたん、とか。
イチイチイチイチ細かい事にうるさくて、そして、その通りにしないとまぁ勝手にしたらいいけど、とか言います。
勝手にしたらいいけど、と言うなら最初から言うなよと思います(;´д`)
-
マカロン♡
衝突よくあると聞いて少し安心しましたー😅
他人の親子関係とかあまり聞くことないし、むしろ今こういう状況なので、ひとはみんな仲良く過ごしてて、私が性格悪くて親不孝な態度取ってるのかとか思ってました。。
親ってなんでそんなイチイチ細かい事言ってくるんですかね?><
そして、自分が正しいと思ってるので、まじ疲れます。😫- 11月8日
-
tootママ
そうですね💦😵
絶対自分が正しいと思って、押し付けてくる癖に、助産院さんとかに一緒に行くと、
昔と違うと言われるので、あまり口出ししないようにしてます。とか言うんですよ。
うっそ~😱⁉️いっつも押し付けてくるやん、とか思います😅- 11月8日
-
マカロン♡
年取ると、頑固になって困ります😭
ほんまそれですね!!!
人前では、そういう事いいますよね〜w
私に散々言い方怖いとか、態度に出過ぎとか言うけど、お前もやんけ!って思います。😅
ため息つくくらいなら、すんなよ!するって言うてんねんから!頼んでもないのに!とか思います。
現在進行系で、険悪ムードです。
イライラしすぎて、言葉遣い悪くてすみません😅- 11月8日
-
tootママ
私は、産後、今まで溜まってたのが出たようにも思います。思えば、いつもそうだこの人は。と(;´∀`)
言葉遣い、確かに結構激しいかもですが(笑)しっかりママリで吐き出して下さいヽ(´ー` )ノ- 11月8日
マカロン♡
コメントありがとうございます😭♡
ホルモンのせいで私もイライラしてしまうんだと思うんですが、同じように母もイライラしてくるので、このイライラが治りません😭
同じ女性なら分かってくれそうな事でも、(もう昔すぎて忘れてるのでしょうが、、)妊娠中はイライラする!とか、例えば、産後は精神不安定になるもの!とか言っても、聞く耳持たないというか、自分はそんなことなかった。と比較し、その事実を受け入れようとしません。
母は60歳なのですが、なんか年々頑固になってる気がするし、また更年期?と思うような感じです><
また、やってあげてる感が凄いので、その期待に反した態度や言動を取ると、怒り、悲しみ、涙します。。
本当に最近めんどくさくて😭
すみません><
吐き出す所がなく、愚痴ばっかりになってしまい😵
退会ユーザー
いえいえ😊
愚痴でも吐き出せると楽になりますし、気にしないでくださいね😊
私は1人目から産前産後自宅で過ごし、家事の手伝いだけ母などに来てもらいました💦
実家が近いので💦
1人目は、育児に不安もありながら、自宅を人に触られるのがストレスになりノイローゼになり、
それがあったので2人目は、食事以外の手伝いは無しで主人と2人でがんばりました💦
3人目は、産前から切迫になりそうになったりと体調が不安定だったので母が早めから手伝いに来てくれましたが、同じように性格の不一致で1ヶ月半の間苦痛でなりませんでした💦💦
してもらってるのだからとどうにか感謝して思えるように必死でした💦
確かに…体調も不安定な中、上の子もいて全部自分でする方がしんどいかなーーと時々冷静に考えて気持ちを落ちつかせたりしてました😂
しゃべるとケンカになるので、口をきかないようにしたり😂
ここは甘えるためなので、ぐっと我慢して…旦那さんやこういう場所で話してスッキリしてくださいね😂💦💦
マカロン♡
ありがとうございます😭♡
お二人目は、ご自身達でなんとかされたんですねー!!それも凄いです👏💕
私は県外に嫁いだので、自宅にいながら手伝いに来てもらう事が出来ず。そう出来るなら、そうしたかったです😭
もちろん、冷静に考えたら、全部自分でするのはしんどいし、助かってるのも事実なんですが、、、😅
喋ると喧嘩になりますよね!!><
なんか私だけじゃなくて、安心しました😵
ただ、居させてもらってるのは私の方なので、仰る通りグッと我慢します😅
聞いてもらえてスッキリしました♡