※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わん
妊娠・出産

妊娠後期の体重コントロール方法について教えてください。

今日検診があります!次からは2週間ごとになるので1ヶ月ごとの検診は最後の日になります✨
さっき旦那の見送りのため起きて体重はかったら1ヶ月で3キロも増えてました😭😭😭
トータル8キロ、、😭今日の検診が怖いです、、笑笑
妊娠後期の方どーやって体重コントロールしてますか😭?

コメント

ぷーさん

とにかく毎日体重計に乗ってどれだけ増えてるかチェックしてました!
ご飯の量で調節したり、カロリー気にしたり💦
甘いものも検診まで我慢したり😱
後期は勝手に増えてくのでびっくりですよね(*_*)

  • わん

    わん

    体重計少し乗らなかっただけでそんな増えてたのでびっくりです。笑
    ご飯の量調節しなきゃですよね😭頑張ります!!

    • 11月8日
ゆうきち

歩ける時に少しでも歩いたり動けるうちに動いてました。
今3人目妊娠中で同じ時期なのでお互い頑張りましょう🙆
けどあまりにも気にしすぎてストレスになるのは良くないです。

  • わん

    わん

    運動ですよね😫色々試したいと思います!!
    3人目!!すごい😳
    ストレスにならない程度に頑張りたいと思います😭😭

    • 11月8日
  • ゆうきち

    ゆうきち

    お腹張ってきちゃってるなとか無理はしないでほんの少しで大丈夫だと思います🙆
    うちも体重管理頑張らなきゃーと思いつつ間食が…笑

    • 11月8日
  • わん

    わん

    そうなんですよね😭頑張らなきゃと思いつつなんだかんだ間食とかしちゃいますよね😭😭

    • 11月8日
  • ゆうきち

    ゆうきち

    だからうちはそこまで我慢はしないでその分動こうって頭でいます。笑
    でもほんと太りすぎると産む時大変になるみたいなので気をつけましょうね!

    • 11月8日
マカロン

自分でコントロールできないので、食べる暇を作らないように動き回ってます!笑。あとスーパーも食後に行きます!

  • わん

    わん

    やっぱ運動ですよね😭
    お腹の張りに気を使いながらなるべく動くように頑張ります!!

    • 11月8日
ふうママ

カロリー計算しながらたべてましたよ~(>_<)
カロリー低いものを一杯食べてました🎵ww
あとお腹すいたら寒天ゼリー作っといてそれいっぱいたべるとかしてたら多少維持出来ました🎵
切迫だったので薬やめたらすぐ生まれるかなーって思って、臨月入ってからきにせず食べてたら中々生まれてこず12キロふえちゃいましたが😂ww

  • わん

    わん

    カロリー計算すごい😳
    高カロリーなのはなるべく食べないように頑張ります😭😭
    寒天ゼリー後期つわりにも良さそうですね💕

    • 11月8日
あき

月曜日~土曜日までは夜ご飯は
白ご飯なし間食もしない日曜日は
思いっきり食べる!を安定期後
からし続けたらトータル7kgでした✨
今からでもコントロールできますよ‼️
後は妊婦でもできる無理のない
筋トレをしまくるのみです💕笑
まぁ産道に肉がつかないようにと
思ってたけど結局緊急で帝王切開
でしたが…笑
今は反動で沢山 食べてます❤️笑

  • わん

    わん

    これからコントロール頑張ります😭👍🏻
    出産したら思いっきり食べたいと思います。笑

    • 11月9日
KiRaRi

三人目妊娠中です(*´Д`*)

後半絶対増えます(;ω;)
一人目の時は悪阻ZEROだったので臨月迄にplus13kg( ´;゚;∀;゚;)
1ヶ月で3kg太った時は怒られました(;ω;)
が、もう10年前です(笑)

二人目は年の差あいて一昨年産みましたが、悪阻が重度でminus5kg startでしたがそれでもplus7kgで抑えました!
とにかく低カロリーの物、野菜soupとか水分mainでお腹を満たしてました!

今回三人目ですが、最近まで悪阻があったので、ご飯、野菜、お肉、麺類、魚がほぼ食べれず…えっ?一体何食べてたの的な事を言われましたが、唯一行けたのがグラタンやポタージュsoup、炭酸、果物だけでした(;ω;)

検診2日前から食生活はかなり控えめで、検診は朝イチ予約!で検診後爆食いのその後調整の日々ですが…

既に疲れてきました…
今の所体重はplus1kgあるかないかです…

  • わん

    わん

    後期は気をつけないとですね😭
    今日の検診で何も言われませんでしたが今後言われそうなので頑張って調節していきたいとおもいます!!

    • 11月9日