※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
werewolf
子育て・グッズ

再質問です。大阪市で、1歳10ヶ月の子供がいるママ友について相談したいです。Copypasteできないのでスクリーンショットで申し訳ありません。

カテゴリー間違えちゃったので再質問します!
コピペできないのでスクショでごめんなさい!

大阪市 1歳10ヶ月 ママ友 同学年

コメント

ぱーぷる

わかります!
私も子供が2歳手前に引っ越しました。

引越し前の0歳~1歳の頃は支援センターで同学年の子達に会えましたが、今は支援センターは下が割りと確率高くて、児童館等は上の確率が高いなと感じていました(>_<)。

支援センターで年齢を分けている所とかありませんか??
児童館のイベントとかも年齢を分けている物を探してみるとか!

やはり近い月齢のお子さんがいると遊ばせやすいし話題も広がりやすいですよね(>_<)✨

  • werewolf

    werewolf

    年齢わかれてるやつは1歳~対象ってやつがけっこうあるんですけど、1才半までの子が多くて、それだと下の学年なんですよね。
    12月生まれなんで、同じ学年にもう2歳半の子がいるってことで…。
    でも1歳半~2歳半の子あんまり見ないから、どこにいるのかと不思議に思いました!
    うちの子は言葉も遅めな気もするので、同学年の子のママさんとかに相談したり経験談きいたりしてみたいです!
    同じくらいの子たちってどれくらいお話できたりするのかな?どんなことできるのかな?って気になることだらけです。

    • 11月8日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    そうなんですね😱

    同学年に出会う確率どんどん減りますよね(>_<)
    そんなに保育園居るんだと思いました💦💦

    • 11月8日
きっき+

子供が走り回って遊びたがるようになってくるので公園とかですかね?後は有料で遊ぶ施設とかなら遊べる遊具年齢が分かれてくるので判断材料になるかと^ ^

  • werewolf

    werewolf

    公園は、最近まで暑かったので行ってなかったんですが、世のママさんたちは暑くても公園にいるんでしょうか?これから涼しくなってくるので行って探してみます!
    有料遊び場で同学年の子のママとおしゃべりしたことはあるのですが、そういうところは家から少し都会にでないといけないので、ママのお住まいも幅広くなっちゃいますよね(゚o゚;
    最寄り駅周辺の、ご近所のママ友がほしいのです(●´ω`●)

    • 11月8日