![sia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が脳動脈瘤の手術で1週間ほど入院する事になりそうです。お見舞いに…
義母が脳動脈瘤の手術で1週間ほど入院する事になりそうです。
お見舞いについて調べようと思って病院のHPを見たら、子供は特別な時以外来るなと書かれてました(´・ω・`)
この病院(総合病院です)は本館の上の方に病棟があって、1階に外来ロビー、別館にデイルームがあるのですが、このロビーやデイルームであっても赤ちゃんは入れてもらえないものでしょうか?
仮に入れてもらえたとして、脳動脈瘤で入院してる患者がそこまで来るのは難しいですかね🤔
娘の預け先がないのと、孫の顔でも見せたら景気付け?になるのではないかと思ったのですが…
- sia(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![あやぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱんまん
赤ちゃんとか小さい子は立ち入り禁止ってわけではないですよね?家族であれば病室に入るのも怒られないはずですが…病院によって違うのかもしれませんが😮
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
私の祖父が入院してた病院も総合病院でしたが娘(当時5ヶ月)を連れて面会に行ったら「12歳までのお子さんは病棟には行かれません。」って言われ諦めて引き返して後日私だけ改めて行って来ました(*_*) ちょうどインフルエンザが流行ってた時期なんで院内感染防ぐ為だって言ってました😰
病院によって違うと思いますが孫の顔くらい見せてあげたいですよね...(*_*)
-
sia
コメントありがとうございます😊
なんと😰
うちもインフルの流行る時期になりそうです⤵︎
嫁の顔なんて見てもなぁ…って感じです(^◇^;)- 11月8日
![chika☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chika☺︎
病院によるので病棟へ確認が必要かと思います。
病院勤務でしたが、やはり病院にはいろんな菌がいるので、赤ちゃんのこたを考えれば控えるべき場所だと思います。
しかし、お義母さんも心配でしょうし、預け先がないのであれば仕方がないですよね(;o;)
お義母さんも孫パワーで治療も頑張れるでしょうし。
-
sia
コメントありがとうございます😊
手術前にちょっとでも会えると良いのですが(´・ω・`)
病院に問い合わせてみます(>_<)!- 11月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
総合病院で産科などがあると、新生児の子もいるので、赤ちゃん断られることあると思います!
姉の出産の際、8ヵ月の娘を知らずに連れて行ったら、看護師さんに注意はれました💦
お互いに病気をうつさないようにというのと、新生児の子の中にはちょっとのウイルスが命に関わる場合もあるので、ということでした^^;
そろそろインフルエンザとかも出てきますし、入院中は写真を送ったりするだけにしておいた方がいいかと思います🤔
-
sia
コメントありがとうございます😊
お姉さんからしたら姪御さんでしょうにそれでもだめなんですね⤵︎
産科は無いようですが、小児科があるみたいです(´・ω・`)
どうしてもだめなら写真だけにします(>_<)- 11月8日
![☆shiho☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆shiho☆
病院に勤めています!
うちの病院も感染予防のためなるべく面会は避けるように書いてはいますが、面会しちゃダメってことではないと思いますよ^_^✨
まだ1歳未満のお子さんみたいなので、長時間は避け、お子さんの手洗いとかもきちんとしてあげれば多少の面会はいいかと思います!お義母さまもお孫さんの顔見たら元気になりますもんね♡
ただ病院によっては絶対ダメってところもあるのか、その辺はわかりませんが…家族の面会がダメってことはよっぽどじゃない限りないと思いますよ!
-
sia
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!✨
問い合わせはしてみますが、良かったです(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*- 11月8日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
病院に勤めていた者です
病院によるとは思いますが
小学生以下はダメってとこもあるかと思います
あとは病棟に入ってもいいけど
デイルームでお願いします
と言われるかもしれません
-
sia
コメントありがとうございます😊
病室はさすがに厳しいかもですよね💦
デイルームだけでも行けると良いのですが…病院に問い合わせてみます!- 11月8日
![あやぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱんまん
もちろん赤ちゃんが感染症にかかってたり、面会先の病棟に感染症の患者さんがいる場合は避けた方がいいと思いますけど…私の職場の脳外科病棟であれば問題ないのですが😅病院に聞かれるのが確実ですね!
-
sia
娘の体調不良はアウトですよね(^◇^;)
病院に聞いてみます!- 11月8日
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
だいたい総合病院は病室に入れないことが多かったり病棟にも入れないこと小さい子供はありますよ❗
個室なら入れるところもありますけどね😃
だいたい1階のロビーまでというところが多いかもしれないです❗
小さい子供は色々病気を持ってることが多いので1階のロビーまでが多いみたいですよ❗
-
sia
コメントありがとうございます😊
やはりどこもそうなんですね💦
言われてみればお見舞い行って子供って見たことなかったなと思いました(´・ω・`)
外来の人が来るくらいだからロビーはきっと大丈夫ですね✨- 11月8日
-
*yuki*
とんでもないです😊
ロビーは大丈夫ですよ😃
なかなか小さい子供は難しいんですよね😅- 11月8日
![SJHY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SJHY
禁止でなければ大丈夫だと思います。
でもやはりお子さんが泣いたりすると
周りの人の迷惑になったりするので
凄く気を使わないとですね😭
去年祖父が2ヶ月入院していたときに
毎日お世話で病院に行っていて
泣いたりしたらすぐ外に行ってたのですが
隣のおじいさんにうるさいわーって
怒鳴られたことあります笑
-
sia
コメントありがとうございます😊
ごねたら即撤退ですよね💦
お世話となると滞在時間も長くなりますし大変でしたね💦
行けても消せるだけ気配消して行こうと思います😅- 11月8日
![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら
子連れというだけで面会できないと、もどかしいですよね💦💦
病院によりますが、もしクリーンルーム等に入院されてるのであれば面会自体に人数制限があったりもします。(←実際に国立病院では入院時に『書類に書かれた5名の名前の人のみしか部屋には立ち入れません。また途中で人を変更できませんので、慎重に決めてください。』等ありました。)
当事者や他の方へのウイルスや細菌感染予防もあるので、特に子供は入室禁止とかあります。周りへの配慮も必要です。
お義母様の状態がわかりませんが、特別な時以外来るな=予後が悪い時 という事になるので……特別な時にはならない方が良いです!
入院の間は写真を送ってあげたりでも十分喜ばれますよ✨✨きっとみかん🍊さんのそのお気持ちが嬉しいと思います(^^)
-
sia
コメントありがとうございます😊
そうなんです💦義母の本命は孫なのにまさか肝心の娘が引っかかるとは\(^o^)/
Σそんな厳密に決められる事もあるのですね😰
最悪写真と動画で頑張って貰います💦- 11月8日
sia
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!
正確には、
お子様連れのご面会は感染予防の上から特別なとき以外はご遠慮下さい。
と書かれてます!
家族であればokなんですかね(*´ω`*)