
乳糖不耐症の症状が再発して悩んでいます。離乳食を始めたが、下痢が続き、風邪か乳糖不耐症か不安です。乳糖不耐症は再発するのでしょうか?
先月下痢気味なのがずっと続き
病院の薬をもらっても治らず
こちらで乳糖不耐症では?といわれ
そのお薬をもらったら時間はかかりましたが
治りました!
ただ離乳食も始まったのですが昨日あたりから
またウンチが戻ってしまいました😭
これはまた乳糖不耐症なのか、
少し鼻水も出してるから風邪なのか、、
離乳食始めて1週間くらいなので
離乳食が原因とはあまり思っていません😢
症状は前と同じ
回数とうんちの状態がみずっぽく
色も下痢っぽいんです😅
完ミです。
乳糖不耐症って何度も繰り返すのでしょうか?🤔
- ぶるちゃん(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぴぴ
薬はもう飲んでないんでしょうか?
ミルクは乳糖不耐症用の飲んでますか?💡
なおっても普通のミルクで乳糖摂取すればまたなっちゃうとおもいます!
もし風邪のあとなどで一時的に乳糖不耐症になってもなかなか普通のミルクに戻すのは大変みたいで薄めながら飲ますとか先生に聞きました!うちの子は生まれつきのようなので最後まで乳糖不耐症のミルクですが、、

えりや
世間話程度の気持ちで聞いてください。
乳糖不耐症は、牛乳、ミルク等の中に入っている乳糖という物質を分解する酵素が減っているためこおります。
大人で牛乳飲むとお腹壊す人いますよね。子供より大人の方が消化吸収出来なくなる人がいます。
一時的な場合もなんども起こす場合もあるようですよ。
ミルク育児では無いので乳糖フリーのミルクがあるとか無いとか…ちょっと分かりません。
乳糖フリーのミルクのことやミルクアレルギーも考慮してお医者さんに相談してみてはいかがですか?
-
ぶるちゃん
ありがとうございます!
実は海外転勤が直近にあり向こうでそういったミルクが手に入るか不安です。
今は乳糖を分解するお薬をもらってるのでまた、もらおうかとおもいます😢- 11月7日

みっきー
離乳食始めて1週間でもうちは離乳食で下痢になりましたよ!
離乳食辞めたら治りました!
うちの子にはまだ早かったみたいです
-
ぶるちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 11月7日
ぶるちゃん
薬をもらい今日また飲ませましたが朝から飲ませたわけではないのでまだ下痢っぽさが
続いています💦
処方されたので乳糖不耐症用ミルクではなく
乳糖を分解するお薬でした。
でもそれで2週間くらいで
よくなったんですが、、😢
薄めながら飲むのもアリなんですね!
近々先生にまた聞いてこようかとおもいます😂
ぴぴ
ガランターゼですかね?
あまり続くようであるならノンラクトとかボンラクトのむといいかとおもいますが、一応先生に相談と書いてありますので試すようなら聞いてみてくださいね^^
下痢になったら指示なしで普通にのませる方もいるみたいですし、体に悪いミルクではないので☆
ぶるちゃん
ありがとうございます!!
栄養がすこしわるいとかそういうわけでもないんですかね?😢
実は海外転勤が直近にあり
向こうで手に入るか不安です。買うなら今なので試してみようかとおもいます。
ぴぴ
うーんなんともいえないですが、ある程度直前に下痢になってますので個人的には延長なのかなとおもいます。
なおって急に分解酵素をのまずに普通のミルクに戻すと腸に負担がかかりそうだなとおもいませんか?
ただ友達の子が離乳食を始めた次の日に下痢になったといっていたので、、
少しお腹が弱ってるんですかね🤔
風邪も気になりますよね。風邪のあと乳糖不耐症になりやすいっていいますし、、
そうなんですね💦💦
うちは3カ月近く下痢でしたがノンラクトにして丸2日で治りました^^
海外用に分解酵素もらっておいて日本にいる間はラクトレスミルクにしてみたらどうでしょう?💡
もしミルクをラクトレスにしてなおったらいいですし、なおっても海外でもしものこと考えたら普通のミルク用に分解酵素もらっといた方が良さそうですよね^^
ぶるちゃん
そうですね!!
ありがとうございます☺︎
かってみますね(*゚v゚*)