
12月初旬に出産予定で、ベビー布団について悩んでいます。敷布団には長座布団や防水シーツ、バスタオル、掛け布団にはブランケットや掛け布団が代用可能か知りたいです。赤ちゃんの敷布団の固さや必要なものも教えてください。添い寝するため、布団をどうするか考えています。
ベビー布団について教えてください!!
12月初旬が予定日です。色々調べていると、結局使わなかったって声が多いので、買うか迷ってます。
買わない場合敷布団に
・長座布団(綿のしっかりしたもの)
・防水シーツ
・バスタオル
掛け布団に
・ブランケット
・掛け布団
(・スリーパー)
で代用できますか?
他に何が必要でしょうか?
あと赤ちゃんの敷布団の固さって具体的にどのくらい固ければ安心でしょうか?
今は主人とセミダブルの布団で寝ています。
添い寝する頃にシングルが一組あるので主人にそっちに移ってもらい、セミに赤ちゃんと二人で寝ようと思います。
よろしくお願いします。
- UQUQ(7歳)
コメント

みかんちゃん
敷き布団は硬いほうがいいみたいです😆幼稚園のお泊り保育にも使えそうなので私は買いました!お昼寝もさせてあげれるので✨しまむらさんの五千円全部セットもありますよー✨😆

*mana mam*
固さは低反発クッションをやや固くしたくらい…と言ったところですかね(*^^*)?うちも寝返り始まるまではベッドで一緒に寝てましたが、結局寝返りやはいはいが始まると床の方が安心になったのでベビー布団買ってその横で私が敷布団敷いて寝てます。
布団買わないのであれば枕代わりにガーゼタオル追加くらいですかね?防水シートはおねしょの時期までいらないと感じました‼吐いたりするのが気になるなら頭もとにバスタオルひけば十分かと♪
-
UQUQ
ありがとございます!!
バスタオルは頂き物がたくさんあるのでそれを使いたいと思います!!
ガーゼはほんと何枚あってもなんですね!?追加考えます!!- 11月7日

チックタック
すっごーく思うのですが
硬さって気にしなくてもいいんじゃないかなーって🙁
ベットとベビー布団買いましたが
ほとんど使っておらず
自分の布団の横に一緒に寝てます
となると、硬さなんて関係ないよなあ🤔と思い始め(笑)
ならベビー布団じゃなくて、お昼寝布団買って折り曲げて使ってもよかったなあって(笑)
しまむらのベビー布団買いましたが普通のよりやや大きめみたいでベビーベッドからはみ出てます(笑)なので今使わなくても夜長めに寝てくれるようになった頃でもまだ使えますし
2歳くらいまでなら普通に使えそうなので買ってダメだったなあとは思いませんでした!5000円でしたし(* ॑꒳ ॑* )⋆*やすい(笑)
-
チックタック
防水シートですがこの3枚のはオススメです!赤ちゃんの下に敷けばうんち盛れた時安心!
うちの子は今のところ2回漏れてますがこれを敷いてたおかげで私の布団汚れずに済んでます✨大きさは70cmなので半分におって使ってます!- 11月7日
-
UQUQ
ありがとございます♪
家が狭いのでなるべく物を増やしたくなくて…(笑)
幼稚園や必要になったらその時買えたらなぁと思います!!
防水シートの参考もありがとございます!!3枚でなら安いですね!!西松屋いってみます♪- 11月7日

ちゃむちゃん
うちは初めから添い寝だったので畳の上で大人の敷布団に一緒に寝たのでそこまで硬くないものを使ってました!
確かに布団セット使わなかったです😭
赤ちゃん用の布団セットの敷布団マットは結構固めでビジネスホテルとかのベットマットくらいの硬さでした!
そのくらいあれば代用できると思います!バスタオルは初めの頃一日に何回か汚したので洗い替えがあれば問題ないと思いますよ!
-
UQUQ
ありがとうございます♪
バスタオルは多目にあるので安心です!!
この方法でやってみたいと思います♪- 11月7日

yu〜mama
ベビー布団買いましたが一回も使ってません😭💦
あたしはエアーウェーブの高反発を
シングル2枚くっつけて寝てますが全然それで成り立ってます😅
-
UQUQ
ありがとうございます♪
ほんとに使わなかった方多いですね!?
意外と固さ問題も大丈夫そうで安心しました♪- 11月7日

ともこふ
私はベビー布団活用しまくってます♫
代わりにベビーベッドのが要らなくて💦
一ヶ月後には、一緒に寝たりもしてましたが、潰される心配とかも出たので、シングル二枚とベビー布団引いて寝てます😃お昼寝にも使ってます♫
-
UQUQ
ありがとうございます♪
潰すのがちょっと心配なんですよね~(^-^;
ちょっと様子見でやってみたいも思います!!- 11月7日
UQUQ
ありがとございます♪
どれくらいの固さなんですかね~
しまむら安いですねっ!?今度見てみます!!