
授乳時間が短くなってきたけど、授乳間隔をもっと空けても大丈夫?泣いている時もあるけど、遊んでいる時もある。本人がいらないと感じたら授乳を一旦やめてもいい?アドバイスください。
生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。
母乳の出も良くて今まで両乳5分ずつ飲んでいました。
しかし最近飲み始めても体を反らせて泣き出したり、泣かなくても5分経たずに乳首から口を離します(T ^ T)
時計を見ると飲んでる時間3分とか…。
11月1日→7.8キロ。11月7日→7.9キロ。
授乳間隔は4時間空けてます。
おしっこ、ウンチは今までと変わらず出てるかなと思います!
授乳間隔はもっと空けてもいいのでしょうか?
今抱っこ抱っこで泣いてることが多いのですが機嫌よく遊んでいることもあるので、このまま本人がいらないとなったら一旦やめていいのでしょうか(>_<)?
アドバイスお願いします😭
- スヌーピーキッズ★(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ありりん
うちもここ1ヶ月くらいそんな感じで、今日4ヶ月検診でやっぱり増えが少ないから保健師さんに相談ということになりました💦
本人は満足してるんですが、、飲まないと心配ですよね😣💦とりあえず様子見でいいかなーと思いますが、うちは飲まない分、ミルク足すか頻回授乳にするかなぁーと言われたので授乳間隔を短くしています。
アドバイスでもなくすみません💦

kn
同じく生後4ヶ月の男の子育ててます!
私の子も飲み始めてもすぐ離したり遊んだりで飲まないときありますが、その時は一旦やめて抱っこしてあやしたり、遊んだりしてますよ♪
また欲しがったらあげての繰り返しです!
授乳間隔はそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)1時間半であげることもあれば4時間ぐらいあくときもあります!私の経験談なのでアドバイスになるかどうかはわかりませんが…😅
-
スヌーピーキッズ★
いい感じに生活リズムが出来てきていたのであまり頻繁にあげていなかったのですが、まだ今の時期はこまめにあげてもいいですよね✨
同じ4ヶ月の男の子ママのアドバイス嬉しいです💕
ありがとうございます!!- 11月7日

み
同じく4ヶ月の男の子、完母です\(^o^)/
少し前に、全く同じ感じでした!
うちも生まれてから3ヶ月間でちょうど+4㎏だったのが、4ヶ月までの1ヶ月間では500㌘しか増えなくて(><)
ちょうどその頃離乳食教室があり、授乳を5回にして1回でたくさん飲ませて!と言われまして(゜ロ゜)
あまり飲まないので4~5時間あけて、よし、たくさん飲んでもらおう!と思ってもまた飲まなかったり(;_;)
不安になるくらいでした!
自分がストレスになりそうだったので今では気にしなくなり、また欲しがるときにあげちゃってます(^^;笑
長くなってしまいましたが、おしっこもしっかり出てるなら息子さん満足してるんじゃないでしょうか(o^^o)
よく動くようになっているし、体重増加も緩やかになってくると思いますよ\(^o^)/♪
-
スヌーピーキッズ★
体重の増え方もそっくり!!
たくさん飲めるなら飲んで欲しいぐらいですよね!!
確かにこんな状態が続いて少々ストレスになってます。。
その後、みさんの息子さんは飲んでくれるようになりましたか?
来月から離乳食も始まるし、また飲み方も変わってくるかもしれないですよね(^^)- 11月7日
-
み
その頃ちょうど添い乳じゃないと飲まなかったり、お出かけ先でもあまり飲まなかったりで(>_<)
欲しがるときに飲ませたら、少しずつまた飲むようになりましたよ~!(*^^*)
そうですね、離乳食も始まりますね(o^^o)
うちはあまり飲まない時おしっこ出なくなったので、おしっこ出てるならまず安心して大丈夫かと思います(≧▽≦)♪- 11月7日
-
スヌーピーキッズ★
うちも少しずつまた飲んでくれるようになったら嬉しいです😆
アドバイスありがとうございます♡- 11月8日
スヌーピーキッズ★
私も来週健診で小児科でやるのですが、小児科の先生に言ってみます✨
逆に短くした方がいいのかもですね!
すごくためになりました(T ^ T)♡
ありがとうございます!!