
コメント

めろ
長男が8ヶ月のときに尿路感染症になり、精密検査をしたところ同じような診断を受けました💡狭くはなっているけど、閉塞してはいないため定期的に検査を受けてます。成長とともに広がることが多いので、もう少し大きくなったらまた精密検査する感じです☺
いま2歳5ヶ月ですが今のところ尿路感染症は再発してないです。でもなりやすい子はホントに繰り返すし、即入院なので気をつけて下さいね😣💦
めろ
長男が8ヶ月のときに尿路感染症になり、精密検査をしたところ同じような診断を受けました💡狭くはなっているけど、閉塞してはいないため定期的に検査を受けてます。成長とともに広がることが多いので、もう少し大きくなったらまた精密検査する感じです☺
いま2歳5ヶ月ですが今のところ尿路感染症は再発してないです。でもなりやすい子はホントに繰り返すし、即入院なので気をつけて下さいね😣💦
「3ヶ月検診」に関する質問
1歳で体重は8キロ、身長68ぐらいです。 めちゃくちゃよく食べてて、お腹もすごい出てるのですが食べてるのに身長伸びません。心配です😭😭 3ヶ月検診から身長はずっとひっかかっていたのですが、検査に行くたびにほんのちょ…
2月生まれの1歳2ヶ月の男の子についてです 身長70くらい 体重8.6です 歩くようになってから何か細々してきたな? と思い、、 保育所の先生に言ってみると、先生も気に なっていた!と😳 1学年下の5月生まれの子でも9キロ…
現在4ヶ月で、便秘です。 もう丸3日でていません。 浣腸もマッサージもしました、、、 おならはよくします。ここ最近のウンチは少し硬めです。 機嫌はいいのですが、昨日は珍しく3回吐き戻しました。 混合で、ミルクは6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はること
返信ありがとうございます!
今のところ順調でしたら安心ですね☺️‼️再発が1番厄介ですよね😭
母子手帳見てみたら腎盂拡大13mmって書いてありました😩成長と共に通り道が広くなると問題なくなりますか?🙂👍✨
めろ
成長とともに拡張すれば問題ないと思いますよ❗でも小学生、中学生、とそのくらいまで長い期間でみていくみたいです💡