※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りみ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供が一人で立てるようになる兆候はありますか?うちの子はまだできません。同じような経験の方、教えてください。

一歳0ヶ月のこの母です!皆さん、お子さんがつかまり立ちではなく、1人タッチできるようになる時になにか兆候ありましたか??うちの子は、たまに一人で手を離して一人タッチの練習?遊びはしているよですが、まだ一人タッチができません。ママリにいらっしゃるお子さん達の中では、たっちとかのスピードがゆっくりめの娘なのですが。もしあれば教えてください!

コメント

masamisae

うちはこの間10ヵ月の時に、児童館で何も無い所でいきなりスクッと1人で立ち上がって、びっくりしました!
少し月齢が上のお友達がすたすた歩いてるのを見て、刺激受けたのかもしれません。
歩くのも早いかも!?ってビビってましたが、それから家でも、1日のうち、1.2回スクッと立ってはしゃがむ、という状態が今も続いてます。

bubutak

もうすぐ1歳ですが、つかまり立ちと伝い歩きのみです。うちも一人タッチできませんー。
前に1回だけ手を離して一瞬立ってましたが、それきりです😌
上の子の時は確かに手を離して立つ遊びをしていたような気がします。結構危なっかしくて、冷や冷やしました💦
上の子は一人タッチと歩くのが同時期だったのですが、つかまり立ちがしっかりして伝い歩きがスムーズになった頃に一人タッチしていた気がします。