※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

ストレスで限界を感じている育児中の女性が、夫にSOSを出してもらえず困惑しています。温かいメッセージを求めています。

ストレスの限界を感じたとき、皆さんはご主人にSOSを伝えられますか?ご主人はしっかりと受け止めてくれますか?

今日は育児中の“りんご”さんの投稿を紹介します。
“りんご”さんと同じように、子育てにストレスを感じている方に向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

毎日子供と向き合ってストレスが溜まりにたまって限界です。
旦那に言ったら黙ったまま困った顔をされ、グズる子供には「うるさい!!」と怒鳴ってしまい、また旦那にため息つかれ二人は別の部屋に行きました。
子供に八つ当たりしたのは悪いことだと反省しています。
でも旦那にはSOSを出したつもりなのに何も答えてくれないことに虚しくなりました。
弱音吐いたらいけないのか。
はぁ… 何か一言でも声掛けてくれたら気持ちは変わるかもしれないのに。
本当に限界な人は自分で限界、とは言わないのかもしれないけれど…
まだ余裕があると思われたのか?母親なんだから甘えたこと言うんじゃない!と思われた??
旦那の考えていることが分かりません。

夫婦関係崩壊してるのでしょうか…

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“りんご”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

Rエエ♥

2歳と5歳の子がいます。

2歳の子はイヤイヤ期真っ最中で
いたずら大好きです😅

私も毎日怒って、
くたくたになってしまいます。
旦那が仕事から帰っても
機嫌悪く疲れきった嫁で申し訳ないです(^^;

旦那には夕食後の洗い物と
こどもたちのお風呂をしてもらい
寝かしつけは私がしています。
だらだら寝てくれないときは
1時間以上寝かしつけして
なんとか寝かせます。

そのあとのわずかな夫婦の時間は
お互いにお疲れ様と言って
マッサージ交代でしています😊

私は専業主婦で友達はまだ未婚、
旦那にしか子育ての愚痴は言えないので
たくさん聞いてもらいます!
基本、聞いてもらうだけですが
それだけでもだいぶ違います😂

1人目の子のときは
会話すらしてなかったので
旦那も2人目にしてやっと
育児の苦労を理解してくれるように
なったんだと思います。

  • てっぴぃ

    てっぴぃ

    2人目でやっと理解してくれるのものなのかとコメントを見て少し落胆しています。笑
    今の旦那の協力で子育てとなると2人目は思いどまってしまいます。
    コメント失礼しました(*´-`)

    • 11月10日
  • しぃママ

    しぃママ

    私の旦那も非協力的なんですが、友達に4人子供いる子がいるんですが、その子の旦那さんはほんと1人目からに何もしなくて、実家も遠いから頼れなくて、ほんとに1人で頑張ってたんですが、4人目でやっと大変そう!と思ったのか、子供達のお弁当作ってくれたり、子守りもしたり、面倒見てくれるようになって、ほんとに見た目の雰囲気も変わってきて、よくどんどん産んでみな!と励まされます😁そんなパターンもありますよ!賭けですけどね…

    • 11月10日
りー

毎日育児お疲れ様です。

私も上手く伝えられず、主人もあまり積極的に理解しようとしてくれるタイプではありません。
とくにイライラのような怒りの感情はどう伝えても反発されます。
ところが、悲しいという感情で伝えると同じような内容でも受け止めてくれることが多いです。
情に訴えかけると言いますか…(笑)
そのため、私は自分の感情がイライラ→悲しいとなった時に主人に伝えるようにしてます!
まだ妊娠中なので育児が始まってからはどうなるかわかりませんが😓
良かったら試してみて下さい。

まふぃん

毎日子供とずっと2人きり…
いくつのお子様か分かりませんが、大変ですよね
私の息子はまだ2ヶ月で、話しかけてもあまり反応はありません
とても可愛いです
愛おしいです
でも、ときどきどうしようもないほど息が詰まってしまいそうになります
誰かと話したい
何でもないことでもいい
会話がしたい
そんな時、旦那さまに溜め息なんてつかれたら悲しくなっちゃいますよね…

どのような話し合いをされたのか分かりませんが、旦那さまにはもう一度ちゃんと話して、一度1人の時間をもらってはいかがでしょうか?
育児の孤独さはきっと1日じゃ分かってもらえないかもしれないですが、少なくとも主様が心の余裕を取り戻すのにはいい機会だと思います!
もしかしたら旦那さまにも育児の大変さが伝わるかもしれませんし!
その上で普段からコミュニケーションを取れば、お互いに考えや思いが伝わるんじゃないかなぁと思います😊

まさこ

ご主人がどこまで子育てや家事に協力的か、あとSOSの出し方もあると思います。
あとは、自身の性格ですよね。

うちは、主人が家事も育児も全面的にしてくれるので、ストレスが溜まることも少ないですが、育児や家事の大変さをわかってくれているので、共感してくれる事って大切だなと思ってます。

私はどんな細かいことでも、相談というか主人と会話するし、疲れたり体調が悪かったら、主人がまだ帰っていない時は今日は色々疲れたので、お願いしますと言って先に寝かせてもらって、家事をお願いしてますし、主人もあとはやっておくから、今日はゆっくりしてねと言ってくれます。
結婚当初は共働きで家事も協力的だったので、最初が肝心かもしれませんが、ちゃんと思っている事を感情的にならずにゆっくりご主人とお話する事が大切かなと思います。

女の人ももちろんですが、男の人って感情的になって言われたり、怒られたり、イライラされるのが苦手な人が多いし、どう対処していいのかどうしたらいいのかわからないものだと思うので、自分がどう思っていて、どうしてほしいかまで、お話するのがいいかなと思います。

りた

うちも旦那に話すと困ったような嫌な顔というかどうしょうもない表情をされます。。。

弱音はきましょう!

吐かないで抱え込む方が追い込まれます!

我が子といえど一つの人間から二人の人間になったのだから思想が合わなくて当然!

まりお

私も今日、旦那が帰ってくる前に息子が泣き止まなくてギャン泣きで30分くらいなにをしても仰け反って泣きつづけてました。
初めてのとこで体調が悪いのか心配して、一人で不安で私自身も泣いてしまったのですが、息子が泣き疲れて寝てしまった後に旦那が帰宅。
部屋中ぐちゃぐちゃの中私が寝ている息子を抱っこして今こんなことがあったと必死に泣きながら説明しましたが仕事で疲れて帰ってるのにお前まで泣くなと言われてしまいました。ただ大変だったね、の一言が欲しいだけだったのに。1日必死で育児して頑張ったつもりでなぜギャン泣きだったのか不安も残ってるのにそう言われてとても悲しくなりました😢思わず少し共感してコメントしました。

  • ☆みぃこ☆

    ☆みぃこ☆

    大変でしたね😢わかります!!
    ただ、「大変だったね」「頑張ってるね」その一言があればいいんですよねー。話を聞いて共感して欲しいだけなのに…
    お前まで泣くなと言われたら本当に悲しくなります。そんなこと言われたいんじゃいですよ!責められてる気になっちゃいますよね😭
    ついつい返信しちゃいました。。

    • 11月10日
おっぴ

めっちゃ気持ちわかります😂!
本当、限界来ますよね💦
私も子供に怒鳴っちゃう事あります😂
しんどいって言っても男は中々わかってくれませんよね💦
そんな旦那の態度に余計イライラするし悲しくもなります。
べつに何かして欲しいわけじゃなくて、一言
いつもよお頑張ってるな😊お疲れさん、ありがとう😊とか言ってくれるだけでもだいぶ救われるのに、、、😂ってめっちゃ思います( ; ; )
主さんだけじゃないと思いますよ!!毎日、毎日本当にお疲れ様です(^o^)!、

あげ

人は頑張ろって思うと頑張れますが逆にそう思ったって事はその人がもう限界っていう事にもなります。
なので頑張ろって思う事も大事ですがたまには息抜きする事はもっと大事です!我が子は世界一可愛いし愛おしいです💓ですが毎日一緒だとママも疲れてしまいます。1時間でも2時間でもちょっと誰かに子供を預けられれば預けて息抜きしてください✨
私も疲れたなーとかちょっと外の空気吸いたいなーって思ったら旦那の様子を伺いながらすこーしだけ時間もらってドライブ行ったり買い物行ったりしてます!30分だけの時も有れば2時間の時も有ればまばらですが💧でも凄く気分転換になってよし✨!って思いますし数時間離れるだけで我が子に会いたくなります😅💓

yu🐱ri

うちも2歳と6ヶ月の子がいます!
旦那にも2歳の娘の事で相談したのですが、「そんなもんだよ。いつか出来るようになるよ。」のみでなぁんの回答にもなりませんでした😭
うちは下が出来てから叩く噛む踏む蹴るとかが増えた事が嫌で嫌で仕方なく、そんな年代って言われればそうなのかもしれないんですが、そんなんされてまで外に連れていきたくない→体力有り余ってる→の繰り返しでほんとしんどいです😭

月とスッポン

毎日の家事育児お疲れ様です。
ご主人もりんごさんのイライラをどう捉えればいいのかわからないのかもしれませんね。
こちらは感情的に話しても男性は理論的に考えてしまう生き物なんだと思います。
少し気持ちを落ち着けてから、ご主人やお子さんに話してはいかがでしょうか?
私はイライラが溜まりきってしまうと、子供の安全は確保した上で(危ない物は手の届かない場所にしまう等)一旦トイレにこもります。
怒鳴っちゃう日もあります。
深呼吸をして落ち着いた上で子供のいる所に戻ってみます。
それでも落ち着かない時だって多々あります。私達母親だって人間です。神様じゃありません。いや、神様だってイラッとする事あるかもしれません。
うちの夫は帰宅が遅いので、何とか寝かしつけて、その日の愚痴を「とりあえず聞いて!」とだけ前置きしてバーっと話してしまいます。
最初は文句も言われました。
そのくらい〜とか、
一日家にいるんだからさー
とかもう…
ですが、夫も私の用事で子供と2人きりになる時間が増えたからか、私の苛立ちを少しずつ理解してくれてきているようです。
いきなり理解するのはご主人も難しいかもしれません。
何故こういう状況になってしまったのか、母親だけで毎日育児をする大変さをご主人はわからないのかもしれません。休日30分くらいからでも、ご主人にお子さんを託せる用事を作って、りんごさんご自身も1人時間を作りつつ、ご主人にも育児に参加せざるを得ない環境を作るのも一つの手かと思います。

とにかくイライラを自分の中に閉じ込めないでください!
母は神ではありません、人間です。
苦しくなったらママリで相談するもアリ、ご主人に預けて1人になるもアリです。
拙い文章ですが、お力になれれば幸いです。

(*・ω・*)ふっか

毎日お疲れ様です😭💦
私も昨日、ママリに限界だ!って投稿させて頂き救われた所です。
旦那さんに分かってもらえない分はココで吐き出して発散しましょう!私もそうしてます😂❤

旦那さんももしかしたら困っているのでは…?
ママも育児大変ですが、パパも子供がいる環境にもしかしたら疲れていてどうしたら良いのか、またどうママをフォローしたら良いのかが分からないのかもしれないですね˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·

ママの育児と同じくらい
男性社会もストレスあるのかもしれません。
私はいつも旦那さんも大変…そう自分に言い聞かせながら毎日過ごして旦那を労ってます😅
そうすると自然と向こうも私を労ってくれるので
りんごさんのできる限りで「お仕事お疲れ様」を言ってみてはどうですか?🌟できる限りでいいので🙌

いつか旦那さんの口から
ママもいつもありがとう、って出てきてくれると思いますよ😊

旦那さんがりんごさんの辛さに気づいてくれるまではたくさんのママがりんごさんの味方です😊💕

deleted user

うちなんて育児のストレスぶつけるどころか、旦那が仕事のストレスぶつけてきますよ…
私もストレス発散する余裕もないんですが
理解してもらうレベルじゃなくて、ストレス増幅する一方です
だから親や姉妹に愚痴ってます
少しでも話せる人がいないときびしいですね

Eir

育児中に余裕が無くなってしまうことって、ありますよね…
ウチの場合は旦那さんにSOSを送っても、旦那さんにも余裕がない場合が多いです。
もっと大人な対応で包んでくれたらなぁ〜と理想を持っていましたが、現実はそう甘くなかったです😭
ケンカに発展し、更に疲れるだけでした😂
私の解決法としては、子供を預けて自分の時間を満喫することです♪
旦那にも子供にも自分にも優しく出来るなら…と託児費用は「必要経費」と割り切っています😊

じゅんさん

難しいですよね。

息子は可愛くて仕方ないけど
後追いに、とにかく離せなくて
食事のしたくどころか座ってゆっくり食事すらない毎日😂

ウチは、休みは全てやってく

  • じゅんさん

    じゅんさん

    途中で送信してしまいました。

    ごめんなさい。

    • 11月10日
イカーた

毎日、お疲れ様です。
しんどいですよね。
たった一言
「お疲れ様。大変だったんだね。そうなんだ。」これだけで、気持ちの持ちようがかなり変わるのにね。

励ましが欲しいんじゃなくて、
共感が欲しいんですよねー。

うちも、旦那に相談しても、
共感が無いです。

結局違う話になってたりするので、
私は母に聞いてもらってます。

大切な用事とか言っててもすぐに
忘れるので、めんどくさくてもう、
言ってません笑💦

ととさん

毎日、子供と向き合っていると、ストレス溜まりますよね。
男の人って、言葉にしないと伝わりにくい存在だなってつくづく思います。
私もこの前「こう見えてもストレス溜まってるんだよ」って言ったら、「えっ⁉そうなの⁉」って、凄く驚かれました笑
その後、特別何か旦那の態度が変わったかと言えばそうではなく、同じような毎日の繰り返しです。
困った顔でため息つかれても、向き合ってもらわなきゃ、りんごさんが鬱になっても困るので、喧嘩する勢いで、面と向かって吐き出してはどうでしょうか?これから、長く生活する上で、"私、疲れたってサインを出してるよ"って、気づいてもらわなきゃダメかなぁとも思うので。

❁しぃたろう❁

2人の子なのだから2人で一緒に育児して問題を解決するのが普通じゃないんですかね?

親として父親として意見を求めたのに黙られた後にため息もつかれたら、何も考えてないとしか思えません。

私だったら腹立ちます。助けてくれないんだって思ってしまう。

にゃらん☆

家は辛いと旦那に言ったら児童相談所に、相談されました(笑)
私は少しイライラすることも許されないのか、、、。と旦那に助けをもとめるのを諦めました。
その後すぐに私の職場復帰&子供の保育炎生活が始まり先生に悩みを聞いてもらいながら今は、時々イラッとしながらうまくやってます☆

ふらわぁ

私はそれでダウンしました。

ハウル

おつかれさまです!

いろいろな意見の方がいらっしゃいますが、「うちの旦那は協力的です」というような投稿は質問者さんの投稿の回答になっていないので、気にしなくていいと思います。


本当に毎日おつかれさまです。

旦那さんに誰よりもわかってほしいですよね(>_<)

私は投稿を読んで、夫婦関係崩壊しているとは思いませんでした。

今は悲しいお気持ちだと思いますが、「夫婦あるある」だと思います。
旦那さんも、本当にどうしたらいいかわからないんだと思います。

私も、ぐずられたときに「もーーー」って言っちゃいます。そんな人いっぱいいると思いますよ。

そして旦那さんが別の部屋にいったのも、もしかしたら一息入れさせてあげようって思ったのかも?と思いました。

 ままちやん

すんごく共感しました。
本当に限界だった時は顔が疲れきってたのか旦那が気づきました。でも一瞬だけ優しくて後はいつも通り...

ふうちゃんママ

男性は言われないとわかりませんよ( T∀T)
あたしも、仕事がある旦那にあまり負担をかけたくないのですが、やはりずっと二人っきりでいるのはなかなか辛いです( T∀T)
あたしは、はっきり旦那に、辛い!子供が可愛くない!とか、育児を代われないときでも大丈夫?とか声掛けてよって言いました笑っ
そしたら、夜中も起きてオムツ換えとかしてくれるようになりました(*^^*)

はっきり思ってることは言ったほうがいいですよ✨わからないと思いますから😅✨

ぱなそん

わかります、あります。なんで無言?なんで何も言ってくれないの?って。うちも似たような時があり、どんどんストレスが溜まっていって、吐き出しても豆腐に釘みたいな感じ。いつのまにか言わなくなっていきましたが、半年近くになってもいまだに2時間おきに起こされ続けた朝方、いきなり過呼吸になりました。ようやく主人はそこで気づいたようで、号泣して過呼吸になっていた私に謝っていました。妻が明らかに限界で見た目でやばくなってから、ようやく自分がどうすべきかわかったようです。

ぃちご

いま全く同じ状況です!

子供のこと大好きなのに
自分ひとりで育児をしてる気がして
旦那も手伝ってくれず
イライラ限界、、、

発狂したくなりますよね!

明日の朝は、
朝ごはんも旦那弁当も作らず
寝坊してやろーと思ってるところです(笑)

ミュー

私も昨日まさにその事で大喧嘩。

今日は口も聞いていません。
食器を洗ってくれるのですが、何もやらない旦那よりましだろ と昨日言われ呆れました。
食器を洗っただけでやったつもり
24時間子供と向き合って家事をやってる大変さの理解はないようです。

昨日SOSを出したのが間違いだったと思い
何もこの先子供の事を言うつもりはありません

男なんてそんなものだと思って幻滅している現状です…

ゆうはるみうのママ⭐

毎日お疲れ様です‼(+_+)⤵️私は昼間は保育所にお願いして働いています。機嫌のいいときはなんとも思わないのですがどうしてもぐずぐずしてしまうときにイラついたりします。旦那の方にはいきたがらず、すべて私です。
なので旦那のいない日がすごく楽です。忙しくしてるのにじゃまされたりするんで(´Д`|||)

しぃママ

1歳5ヶ月の男の子と4歳の女の子がいます。

我が家もそんな感じで、今イライラ真っ只中!私は仕事をしていて共働きの核家族。長女は自由でマイペース。朝から寝坊しても優雅な朝を迎える。下は、イヤイヤ期に入って、何もかも手伝いたい!やりたい!でも出来ない!ぎゃーーー!を朝から晩までやっていたかと思うと、次はお姉ちゃんにいたずらしてみたり、家中を徘徊して至るとこが物で荒らされ、ご飯を食べれば飛び散りお茶はこぼされ、あーあー。な毎日を繰り返しています。
旦那は自分ではイクメンと思っているみたいなんですが(見てるにそんな感じ。あと地元の友達とかにはそんなことを話してるらしい)、実際はお風呂洗いは固定の手伝いにして、あとは旦那の気分。そんな気分は全く訪れなくて、ほぼ私。育児もほぼなし。お風呂もやっと下だけ入れる。寝かしつけはしない。皿洗いもそのまま。洗濯物はもちろんしない。
働いてる状況は一緒なのに、なんでこんなに差があるの?おかしい!!いっぱいいっぱいなんだけど!限界!!と何度伝えたことか。言って1週間弱は効果あり!でも、それ以降はもとに戻る。結局手伝ってる感。女の仕事。俺がやることじゃない。出来ないなら言ってくれなきゃわからない。ってスタンスだからやらないし、気付かないし、気付こうともしない。

と!愚痴っちゃったけど、私は爆発まで行く前にまだ自分が理性が効くとこで、チクチクSOS出して、分かってくれなかったら爆発タイプで、アドバイスとか出来ないけど、共感だけ💓外で友達とか親とか兄弟姉妹に話すと楽になるので、とにかく吐き出しましょう‼️ストレス発散しましょう🎵自分が楽しく他に気が向けると楽になるときもあるので、気分転換しましょー!応援してます💓

れい

育児お疲れ様です!
何歳のお子さんかわかりませんが
とーーーーーっても気持ちわかります。
2歳の娘は1歳の頃からいたずら
おてんば娘です!
上の子の時は実家に1年ほど居ましたが楽なんてできる状況出はありませんでしたし。
精神的にもいっぱいいっぱいでした。
泣いてる娘に怒鳴りいたずらをしたら
怒鳴りの繰り返しでした。(^^;
そして、2歳になってからも
おてんばです!

下の子は2ヶ月になったばかりですが
中々、寝てくれません。
抱っこして布団に寝かせようとすると
起きてしまいます

旦那は、最低限の抱っこしかしません
抱っこちゃんイヤーと言ってます(^^;
なので、抱っこの担当は私です!
家事は最近手伝ってくれませんが
手伝ってと言ったら手伝ってくれます!
仕事から帰って来ても私がしんどいときは手伝ってと遠慮なくいいます!
確かに、仕事して疲れてるのはわかります。
でも、主婦プラスずっと子供と家にいるんです!
休む暇なんてありませんよ!!
もっと甘えていいと思います!
お母さんも完璧な人間じゃありません。
怒鳴ってしまうことだってたくさんあります
怒鳴ってしまった後考えて
気持ちを整えてお子さんの事抱き締めてごめんねの言葉があれば
お子さんだってわかってくれます。
それは、小さくても大きくなっても
変わりません。
ちゃんと考えて気持ちを整えてから
怒鳴ってしまった事を謝罪し
一人でいっぱいいっぱいだと言うことを素直にぶつければ旦那さんも
わかってくれると思いますよ!(^-^)

長々と失礼しました

さらら

こんばんわ。
まさに私が今子供にあたってたとこです。

月曜から私の体調が悪くて,,,,
食器とかが山積みになってしまいました。
体調悪いのしってるはずなのに、
「台所きしゃないんやけど,,,,床とか皿洗うとかせんけん?」と一言言われ。
自分の部屋のゴミ1つ捨てれん人に言われたのもまた腹が立ちました。
でも、
返事するのもしんどかったので、うなずくのみしました。
私も一言洗ってほしいといえばよかったんですが,,,,
遅出の時主人は10時半に帰ってきます。
遅出の時仕事から帰ってきたら主人は寝るまで自分の時間。
お皿でも洗ってくれたらいいのに、
私のスマホを取って、合計3台でスマホゲーム,,,,しかもお風呂も入らず寝落ちするまでしてます。

で、主人の言葉がイライラして、
なかなか昼寝しない息子に怒鳴ったり、
いやいや言う娘に怒鳴ったり。

子供たちは全然悪くないのに,,,,ごめんね,,,,

えみ

育児って人それぞれだけど大変ですよね!!
うちも一歳までは 抱っこで寝ないときもありましたし、 今はなんでもイタズラして母ちゃんもヘトヘトで休む暇なしです。
毎日、ぐずる息子と公園にいってます。旦那が夜勤で昼家にいるのでその間は公園にいます。はぁ~、疲れました。なにか子供と一緒に出来ることがあればいいですよね~

yuuka0707

今の私と同じ過ぎて思わず投稿しました‼︎
めちゃくちゃよく分かります😭
私は4歳の男の子ともうすぐ2歳の女の子を育ててますが時折『もう無理‼︎限界‼︎という日がやってきます💧

長男はあまり手もかからず、旦那も結構手伝ってくれてたし、家にいる時は子供の面倒を見ててくれたので助かりましたが長女が生まれてからは平日、食事の用意の時くらいしか見ててもらうことはないのですが、最近は携帯に集中してたりとか少しでも騒げば『うるさい‼︎こっちは疲れてるんだから静かに遊べ‼︎』とか私には『早く俺を寝かせろ』オーラが漂ってます。

私は何回も話し合いをしましたが、結局私の出来ていない事を攻められてケンカになって終わりです😓

私は今、子供達どちらもある程度は会話は出来るし、大人にはない面白い事もしてくれるのでかなり癒しで可愛いです💕
もちろんイライラする事があったり八つ当たりしてしまう事もありますが、正直旦那よりも子供達の方が優しい言葉をかけてくれますよ😊

なので主さんも子供さんとある程度会話が出来るようになると少しは解消されると思いますょ✨

毎日が分刻み

わたしもイライラしてこどもにあたってしまって自己嫌悪してるところです。。
ギャン泣き5ヶ月赤ちゃん & のんきに色々と用事を言いつけてくる4歳児 の両方を処理するのがキャパオーバーで。。

たいへんだったねと共感してもらえるとこちらも気持ちもやわらぎますよね。

ママじゃなくババと呼ばれる

分かりますわかります❗(>_<)
こっちだって疲れてると言われたり、それならこうすればなんてアドバイスとかいらないんですよね(-_-)
思っている反応が返って来ないので、その反応に更にイライラが募ってました。

以前NHKでやっていた番組で、男性と女性で脳の働き方が違っていて、男性は共感力がかなり低いようです。

この番組を旦那と一緒にみて初めて旦那からこんな反応が欲しかったの?と理解してもらえてそこからすこし言葉や態度が変わってきたように思います。
旦那さんにお疲れ様とか大変だったねの一言が欲しいんだって伝えてみるのも1つの手かもしれません

トモコママ

SOS出してるつもりが伝わっていないのでは?弱音を吐くのは全然良いことですが、その弱音が旦那さんにちゃんと伝わってますか?号泣しながら旦那さんに訴えましたか?何がイヤで何が限界で何がツラいのかを旦那さんにちゃんと伝えましたか?「うるさい!」と子供に怒鳴るだけでは何も伝わってないと思います。
旦那さんの考えが分からないと思っているのと同じで、あなたの考えが分からないと旦那さんが思っているのかもしれないですよ。

まろちぃ

お気持ち分かります〜(/□≦、) 

身近に吐き出せる相手は旦那しかいないのに…子どもたちや育児の状況をいつも側で見てるのは唯一旦那だけなのに…

私も以前、かんしゃく起こす子に疲れてポロっと愚痴ったら…
「俺たちもそうやって育ててもらったんだから。」
「俺たちが望んで作った子どもでしょ?辛くても頑張って育てないと。」
…って返されてブチ切れました‼︎

正論がいつも正しいとは限らないんだよ‼︎私が求めてるものはそれじゃない‼︎ただただ共感して欲しいんだよ‼︎ひと言『お疲れ様、お前はよく頑張ってるよ』そのひと言でいいんだよ‼︎その言葉で救われるんだよ〜‼︎

…ってキレたら、それ以降私の愚痴に対する対応が変わりました٩(ˊᗜˋ*)و
思ってる事は伝えたほうがいいときもありますよ♡

きよはる

すごーくわかります。
私も上2人の育児の時はそうでした。
毎日イライラ。旦那は話を聞いてもらう以前に家に余りいませんでした。
上が2歳前から2人共、保育園に入れて働いてましたが毎日戦争でした(笑)
けど、保育園に入れて仕事にも慣れて
ママ友も出来てからイライラはありましたが家にいる頃に比べたらマシだったような・・・
そんな2人も小学生。
めちゃくちゃ早かったです。
そして3人目今5 ヶ月ですがイライラも
なく昔より小学生組でバタバタ
してるのに可愛くて楽しくて毎日幸せです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
私は子育て9歳です。やっと余裕が持てたと思います。
旦那は何年たっても基本は変わりません。子供と同じ!
同じ様に旦那も育ててあげましょう(笑)

。

子育て毎日おつかれさまです。
私は1歳3ヶ月、もうすぐ2ヶ月の男の子
のママしてます。毎日家の中グチャグチャ
ですよ(笑)片付けても片付けても散らかって
すんごい事になってます(笑)

仕事から帰ってきた旦那に「部屋汚すぎや」
って自分から言います(笑)でも「仕方ない、
大丈夫死なへんから」って言われます😊👍

私達夫婦はなんでもやる気次第、経験して
みる事!と合言葉のように言っています。
旦那の仕事の事はわかりませんが目に見えて
毎日帰りが遅くたまに帰ってこれない日も
続くのでそれは毎日「お疲れ様」です。
が、主婦の大変さって男の人が目に見えない
からこそわからないですよねー。笑笑

なので下の子の夜中の授乳は毎日旦那です!
1日やってみて!ってお願いしてから何回
起きても朝起きると記憶にないらしく…笑
苦にならないからと大変なんだったら家に
いる時は毎日俺が寝る!と頑張ってくれて
います!これは本当助かってます…。

後は久々の自分の休みは毎日子供と家に
ばっかり居るの息つまる。たまには外に
行きたい!と話したことがあって…💧
それからはたまに子供2人見てくれて美容室
など行く時間、下の子がまだ出れなかった
時は上の子と外で遊んでおいで!と見てくれ
大変さ共有してくれています。

抱っこ紐もなんでも経験!と言うことで
この間してもらったらこの短時間だけ
それも下の子軽いのに腰しんどい!
〇〇は凄いな~。本間にありがとう。

って何でも経験しないと分からないこと
あると思うんです。経験すれば何がどんなに
大変なのかわかることもあると思います。
それときちんと毎日お互い。お疲れ様!
ありがとう!言い合うだけでまた明日から
頑張れると思います♪♪

旦那様の性格もあると思いますが
1度全て!大変なことは経験してもらっては
どうですか?

あんにんまる

私も最近同じような経験しました。。
泣きわめく我が子にイライラしてしまい、日ごろからのイライラが毎日溜まり、旦那に虐待しそう...と(虐待する気もありませんが大袈裟に旦那にSOSを出したつもりです)言うと、子供が可愛くないのか?おまえは頭おかしい。と言われました。
本当に虐待するなら言葉より先に行動しているものなんだろうし、そもそも虐待する気もないし、弱音を吐いたつもりだったと言いましたが
それにしても虐待しそうなんて頭おかしいだろ 情緒不安定なんじゃない?との事。

弱音を吐いてもダメなのか、受け止めてもらえないのか、そんな夫婦関係終わってるな...とふと思いました。
なんでSOSを出してるのに受け止めてくれないんでしょうね。
なんでこの人と結婚したんだろう。と解決出来ない無限ループにはまってます。
でも頑張る源は我が子なので、愛情いっぱい育てたいと思っています。

まき

思うことはハッキリ旦那に言った方が良いですよ!!男には気持ちを言葉にしてハッキリ伝えないとダメです。私なら「私は弱音も吐いたらいけないの?四六時中ずっと子供と一緒に過ごしているから一杯一杯なんだ。子供に八つ当たりしちゃうのも辛い。」ってしっかり伝えます。ため息ついて別室に行くとか最低。私なら「私だけが悪者なん?」って旦那ととことん話す!!
言いたいことはしっかり口にしなきゃ結婚生活なんて続けられませんよ。我慢なんてしなくていいと思う。旦那が理解してくれなきゃ一緒に居る意味も分からなくなります。

まつ

そりゃあストレス溜まりますよね。母親も人間ですしね。

旦那さんには、今ここでお話しされていることをそのまんま一度旦那さんに話してみるのがいいと思いますよ。

これから旦那さんとは長い長い付き合いになると思うので、なるべく自分の等身大に近いところを理解してもらった方がいいと思うのです。

労いの一言がほしいとか、なにを考えているのかわからないとか、そういう思いを話して…でも、反対にまた旦那さんの意見も否定せず聞いて、お互いの答えを見つけるのがいいと思います。

でもストレスが溜まっていると余裕がある話しができないと思いますので、ストレス解消のため、旦那さんか、親族の方か、一時保育か、何かに頼って、一日外出してみるのがいいと思いますよ。

私はそれをするといつもスッキリ!します。

あと、少し余計なお世話ですが、子どもは大人の怒鳴り声を聞くと脳が萎縮すると聞いたことがあり(違ったらすみません)ます。
一度くらいなら問題ないと思いますが、あまり何度もやると脳の発達に影響があるといけないので、私は大きな声を出さないように気をつけています。

怒りが沸点に達したら、子どもを安全なところに置いて、別室にいってすこし気持ちを切り替える、のがいいと思います。

長文失礼しました。

きみんちママ

毎日余裕なんてないですよね💧
イライラばっかしてる時もあれば、ニコニコしてる時もあります。
2人の子どもはイライラはするけど苦じゃありません。
+義父と義兄の世話がほんとストレスだし疲れます。
義母いない今、面倒みるのは私しかいないので💧

愚痴やうっぷんは旦那さんか親、友達に愚痴り、旦那さんの対応はただ話を聞き、あんま怒んなよってなだめてくれます。
満足な対応じゃないけど、片方がイライラしてたら、もう片方がなだめる感じですかね💧
夫婦関係崩壊してないと思いますが、一度きちんと話し合った方がいいと思いますよ💦
会話がなくてお互い我慢しまくって結局離婚した友人がいるので💦
コミュニケーションとか会話は大事だと思います🎵

キューピー

分かります・・(ToT)
私の場合、イライラの元にあるのは完全同居の義母ですが、旦那は私の味方にはなってくれないので、何か悩みを言っても、弱音を吐いても、私が悪いと言われて更に滅入るので、旦那には分かってもらおうと思っていません。
ので、ほとんど愚痴りません。
というより、愚痴れません・・

家事も全く手伝ってくれません。
本当に心の支えになってくれる人と結婚したかったな・・

ママ友が受け止めてくれるので、そこで発散するのみです(^_^)

ふう

多分旦那さんは
どうしたら奥さんが楽になるかを一生懸命考えていると思いますよ(*^^*)
でも、空回りすることもあると思うしうまく伝わらないこともある。

旦那さんの考えが分からないと思うとき、旦那さんも奥さんの考えが分からないことの方が多いかな?と思います。

辛い、苦しい、どうにもならないって言っても反応が無いのは…
吐き出しているだけだと思ってるかも知れない。

そこまで言わなくても私のやって欲しいことくらい分かってよ‼って思ってないですか?

自分がどうしたら良くなるのかは、自分自身がよく知っているはずだから。
それを旦那さんに言ってみるといいかな?

怒鳴っても、八つ当たりしても、ダメなお母さんじゃないです。
でも
して欲しいことをきちんと伝えられると、八つ当たりする前に何とか出来るようになります。
そして、外で仕事を頑張ってくれている旦那さんの愚痴を聞くことも出来るようになるでしょう。

子供と一緒に、自分も旦那さんも成長していくのだから。
投げやりにならないで、前向きに。
家族なんだから、大丈夫。

もなか

そういうとき、私は率直にどう考えてるの?って聞いちゃいます。
感情を抑えて冷静に、責めるとかじゃなく疑問に思ってって伝えますよ。
結婚前から、そうやってお互いに思ってることを話す時間を時々とっています。

ロミックス

子供はかわいくても、ストレスは別ものですよね~(^^;)
私は、下の子が産まれてから、育児&いろいろなことが重なって爆発し、プチ家出(1日くらいの)を2回しました(笑)旦那に、SOSどころじゃなく、酒のんで酔った勢いで文句ぶちまけたこともありますね~なんて、たちが悪い(笑)

りんごさんは、すごく頑張り屋さんなんですね~!母親でも、甘えてもいいし、わがままいってもいいと思いますよ!でも、りんごさんの旦那さんは、奥様がストレスをためていても、何をして良いのかわからないように思います。SOSをもっと具体的に、「ぐずりにストレス感じるから少し子供をみてて欲しい」とか、やってほしいことを伝えれば、旦那さんも困らないで助けてくれるんじゃないかなと思いました。

まなティーママ

わかりす…うちもゲームばかりしていて、一人で家事育児ほとんど
やることはたくさんあるのに
仕事で必死なんだと言われましたよ。父親としてまだまだ自覚ないのかなって
一番理解してほしいひとに理解してもらえないツラさ。
大変だね、お疲れ様できることはするから言ってねって言ってほしい、話きいてほしいだけなんですよね。

りのそうママ

わかりますよ‼子供は、可愛いけれどそれだけじゃないですよね(+_+)
4歳と2歳の子がいます。
上の子に必要以上に怒ってしまいます、、
手伝ってほしいと私も主人にsos出しますが、何者変わりません。
上の子がまだ小さいときに母親になる覚悟が足りない、みんなそうなんだからと言われたことがあります、確かに足りなかったです。
なので、もう自分がやるしかないと思ってます、、、
そんな時は上の子は 今胃腸炎になり、嘔吐が続いて元気がない姿をみていると、なぜあんなにイライラしていたのか自己嫌悪になります。
わがまま言ったり、下の子にいじわるしたり、諭すのは大変だししんどいですが、元気な証拠です(^-^)
元気が一番☆
お互いに気を抜きながら、頑張りましょう😊😊

まむは

私も上の子のときにまったく同じこと思っていました。
子供にうるさいと言った時にため息つかれたことも同じくあります。何だこいつ頭おかしいんじゃないの?と思われてるような冷たい視線でした。それに加え旦那の実家との付き合いが拍車をかけて疲れ果てて鬱になってしまいました😭
今現在2人目が生後5ヶ月。
上の子のときと比べ物にならないくらい察してくれるし本当に手伝ってくれるし労いの言葉もかけてくれます😌
私はよく旦那に対して『この人優しかったのに変わった。』と思ってたけど変わったのは産後の私のほうでした💦
口に出さなくてもわかるでしょっていうのは男の人には通じないみたいです…笑

ぷりんぷ

男なんて期待しちゃいけない。
と 友達に言われ納得しています。

snow01

私は旦那に逐一LINEしてました(;゜∇゜)

今日何時から起きてて寝ない。
今日寝てないのに、ずっとぐずってて寝てくれない。何時間も抱っこしててもうキツイ。降ろしたら泣く。抱っこか授乳の時は泣き止むけど、それ以外は基本泣いてる。眠りたいのに寝てくれないからイライラする。とか…(;゜∇゜)
そしたらたまにですが、短時間見てくれるようになり数時間ずっとギャンギャン泣かれたらしく、オムツも見たしミルクだってあげたけど、ずっと泣くから今ずっと抱っこしてスクワットしてる。もう足がパンパンになってきた…。って言われ、いつもご苦労様…っと言われ、ある程度大きくなったら寝かしつけもスムーズになり、寝かしつけ、あやすのはノータッチに(パパだと余計に泣くからママに任せるねっと寄り付かなくなりました)なりましたが(;゜∇゜)
今は二人いてたまにギャン泣きが重なった時、子供には申し訳ないけど『うるさい!!さっきオムツも換えたし、おっぱいも飲んだでしょ!なんで泣くの!』って余裕がない時もあったり…orzすぐにごめんね。って言うものの…日中一人で二人の面倒を見てて、両方に授乳してる+上の子がおっぱい星人でしょっちゅう飲みに来るので、毎日フラフラです(´д`|||)
旦那という大きい息子もいるので…
たまに見てくれるだけいいか。って思ってますが、日中家にいるから時間あるでしょ?って言われた時はイライラしてしまいました。自分は子供達の面倒数時間見たらぐったりのくせに!!って思ってしまいます。
最近言われてムカついたので、家でお留守番しててね!大丈夫!さっき授乳したから、アニメ見せたり、抱っこするだけだから。って家を留守にしたら、上の子からの遊んで遊んで攻撃。下の子の抱っこして!とギャンギャン泣かれたらしくて、これは日中…時間ないね。大変だね…。っと反省されました。

理解してくれない旦那には体験してもらうのが1番手っ取り早いです。
そして、育児してて1回もイライラしたことないよ!怒鳴ったこともないよ!って人、見たことないです。
黙って困った顔するくらいなら、率先して育児参加してよ!俺は仕事してる?なら休日はあんたの番よね?こっちは毎日見てるつぅーの!!ってなってしまう可愛くない妻です。
だって、誰の子だよ?って話ですよね。言葉が通じない時代が1番大変だから、協力してもらえないとなると段々ギスギスしちゃいます…。

おさやか

そういう時もありますよ。
しかし、健康産まれてきたことに感謝ですね。\(^^)/
旦那さんには、一度子供時間を作ってもらい大変さを理解しましょう🎵

メバル

まだ一人目生まれてない私がコメントしていいか迷いましたが、陣痛よりも赤ちゃんとの孤独な日々がやっぱり怖くてこういうトピックはつい見てしまいます。
義理の母が言ってくれた言葉がちょっと嬉しかったのでちょっと皆様の励みになればと思って、自分への言い聞かせも兼ねて書かせてください。
今は泣くとあやさなきゃいけないから大変だねって義母が言ってたんです。昔は子どもは泣くもの、泣き疲れたら寝てくれるっていうのが結構常識だったらしく、子どもの欲求を全て理解したり叶えなきゃいけない、という感覚より、母親も子どもと共存していると家族が認識してくれていたそうです。

なんかその言葉がすごく嬉しくて、自分を責めてしまう時が沢山あるらしい孤独な時期に、忘れないでいたいと思いました。
赤ちゃんが理解できなくていっぱいいっぱいになる自分を想像するとホントに不安ですが、人と共存していくこともママが教えて大丈夫なんだと思うと、強く叱ってしまっても自分は必死なんだって認めていこうと思いました。
文章が上手くまとまらなくて申し訳ないですが、孤独な時期の複雑な葛藤を経験してる先輩方に読んでいただけたら幸いです。

眠れる森の美女←羨ましい

旦那さんは、何と言っていいか
分からず黙ってたのかな?と思いました。
何と言えばいいのか考えてたら
お子さんがグズり、そこに怒鳴ってしまった。
それで、ため息が出た。
きっと、大切な我が子が怒鳴られ
ため息が出てしまったのかなぁ。
ウチの主人は、そんな感じです。
まだ小さい子供に、怒鳴るなよ...って
言う気持ちなんでしょう。
だけど、滅入ってるのにギャーギャー
泣かれると怒鳴ってしまいますよね💦

また、落ち着いて話が出来る時に
ご主人と話してみてはいかがでしょう?
ここを手伝って欲しい。や、
毎日こんな気持ちになってしまう。等...

ゆみ

はじめまして。うちの主人も普段疲れて帰ってきます。
でもうちは、自営業で私も仕事をしています。
旦那の方が力仕事やなんやで大変だとは思いますが、休みでも私より早く終わった時でも子供をお風呂にさえ入れてくれなかったりゲームしたりで、主人の子育てへの関わりについて不満がたまっていたのですが、今さっきストレスが溢れ出て絶賛号泣中です(ノ_・。)
子供と私がご飯を食べた約5時間後の0時頃に主人は帰ってきました。
今日のメニューは鮭のホイル焼き。
帰ってきてからトースターで焼いてると、「ホイル焼き苦手なんだよね」

ゆみ

(間違えて送信してしまったのでつづきです)
結婚10年目で初めて聞いたので、「えっ、もっと早く言ってよ。言ってくれてたらつくらなかったのに」と怒った言い方をしていたようで、そんな言い方しなくてもいいじゃん、言ったら作らなくなるじゃん等々そこから少し口論になり主人は不機嫌。
私的には、1度自分と子供の分を作って食べて、0時過ぎて帰ってきた旦那の為に再度焼いて準備してるにも関わらず、今このタイミングで言わなくても、今まで言う時あったよねぇと思って確かにイラっとしましたが、たまには怒ってもいいじゃんと思ってしまい、そこから最近の我慢が溢れ出てしまいました。
明日は長男の学習発表会ですが、もしなかったら、子供二人連れて出て行きたい気持ちでいっぱいです

ゆかぴー

男の人わ痛い思いして生んでないから愛情わあるけど仕事で疲れてるんだからそれぐらいやってよ!って感じなんですよね。こっちわ熱があってもインフルでだるくても24時間365日休みないのに仕事にわ終わりが来るし休みがくる。働くのって大変だけど正直仕事してた方が楽ですよね。給料持ってくればありがとう、お疲れ様と言われるのにどれだけ家事育児を頑張っても褒めてくれる人がいない。夕飯食べてる時にでもお疲れ様。今日わどんな事があった?の一言があるだけで女の人わ気にかけてくれてるんだな!一人ぢゃない大丈夫!明日も頑張ろう!ってなるんですけどね。別に大変さをわかってもらおうとわ思ってない。そうだよね!大変だったね!って共感してほしいだけ。思ってなくても口にしてくれる大人な男性っていないの?笑やっぱりどこの旦那さんもそんなとこですよね。いやうちの旦那わ…って人が羨ましい!けど大体同じもんかと考えれば気が楽になります!笑友達と愚痴ったり上手く吐き出せるといいですね!

mameko

男性ってなかなか父親としての自覚って持つのが難しいみたいですよね…

うちは3ヶ月までは抱っこすらほとんどしませんでした。
私も育児でイライラしてる真っ最中、それなのに口を出されて喧嘩になり揚げ句の果てには主人はキレてストーブを蹴り倒しボコボコに…
灯油は流れ出て煙は上がり~の大変な出来事でした。
夜も遅かったのですが私はすぐさま実家に逃げてそのまま1ヶ月。
主人からはひとっつも連絡すらない日々が続きました。
私が両親に説得されこちらから連絡、謝られて仕方なく家に戻ったのですが、それから少しずつ抱っこなどをし始めました。

今娘は2歳になりましたが、喋って動いて色々分かるようになったから可愛くなったのか休みの日は娘と遊んでいます。
でも本当に最近です(笑)

基本ワンオペなので1人で子育てしてますが、相手に期待するからイライラするし応答がないとショックを受けるんですよね(T^T)
なので自分は期待しないことにしています(笑)

りんごさん!夫婦崩壊してないですよ!
旦那さんがお休みの日にでもゆっくりとお話ししてはいかがでしょうか?
少しでも気持ちが楽になりますように…

Y

私も旦那に話してもなんの解決&気休めにもならないので、共感してくれる(子育て経験のある)人に先に話し、気持ちが落ち着いてから旦那に話します。

旦那に理解してもらわないと今後困ると思ってのことですが、理解なんてしてもらえないことの方が多いですよね💦

話すたびにこちらがストレスなので、もしよかったら試してみてください!

みくる

弱音を吐いたらいけないのか、、、、旦那さんはそんなこと一言も言ってないのに。
一言でも声をかけてくれたら気持ちが変わる、、、なら、「◯◯ってわたしに言って」と言ったらいいのに。
どうして核心部分を伝えずに、相手任せにしちゃうのかな、と思いました。

どんな風に旦那様に伝えたのかわかりませんが、旦那様だって、「イライラする、疲れた」と言われたって、どうしたいのかがわからなくて困るんじゃないかな。
夫婦関係が崩壊しているのだとしたら、それは旦那様だけのせいではないし、自分自身が的確に伝える努力をするのも大切かなと思いました。

志賀家

会える距離に、同じ歳くらいのお子さんを持つお友達がいらっしゃらないですか?
一緒にランチするだけで、かなりはけ口になりますよ。
「ウチもそう」って言葉が言えるたびに気持ちは軽くなるし。

旦那様のカタを持つ訳じゃないけど、旦那様も我が子をどうしたら良いのか分かってないし、旦那様自身が妻に甘えたい大きな長男なんですよね。
大人な分、感情が複雑なので面倒だし。
殆どの男って、愚痴は言うけど、妻の愚痴を聞く機能が付いてなくて、「聞いて欲しい」だけなのに、解決法を諭すように言われて、妻は全くすっきりしないなんて、よく聞く話です。

子育てをしていくうちに心の溝、出来てしまったんだと思います。
それはりんごさんのせいじゃないし、
旦那様のせいじゃないし、
勿論子供のせいでもない。
親になるって、こう言う事を乗り越えてこそなんだと思うんです。

今、りんごさんに子育ての比重がとても大きくなってますよね。りんごさんの希望は、 協力体制で子育てしたい、ですよね。

男性って、具体的に指示しないと分からないし、何かお願いする時には、例えば、
「お疲れの所悪いんだけど、15分だけ子供見てて貰えると助かる」
見てもらった後は、「ありがとねー、助かったわ」とお礼を言う。

なんでこっちが下でに出ないといけないの?って思うと思いますが、「夫をコントロールする」と言う気持ちに切り替える方が賢明だと思いますよ。
「すごい」「さすが」「頼りになる」「ありがとう」これを適宜言えるようにすると、段々夫は動いてくれるようになります。
そして、それを見てる子供も、「ありがとう」が言えるような子になるし、自発的に動いてお手伝いしてくれる子になります。

りんごさん、キツイと思う。
でも、幸せな夫婦に戻りたい、肩の力を抜いて子育てしたい、なら、少しずつ意識転換して行って、居心地の良い空気をりんごさんご自身が作って下さい。頑張れると思いますよ!

みずき

私も子供達でストレス溜まって(あぁ~もう嫌だ)って思う事はありますよ。
りんごさんだけではないので大丈夫です。
ただ、旦那さんにお話しても男性は分からないかも知れません。
子育てでどんなけ大変かも。
もし、ストレス溜まってきたら一時保育もいいかも知れませんよ?
1時間だけでも自分の時間が持てると少し違いますし😊💗

R

泣きましたこの投稿を見て…すごくすごくすごくわかります…本当に…もう言葉が出ないです…私も毎日そんな感じです…励ます言葉がないけど…同じ方がたくさんいてみんな頑張ってるんですね…頼れる人がいたら頼ってください…