 
      
      入院中で乾燥が原因で苦しく眠れない状況。加湿器NGでタオルで湿度調整中。他の対策やアドバイスを求めています。
教えてください‼︎
現在切迫早産で入院しています。
病院の部屋が乾燥していて咳がとまりません。
苦しくて、夜も眠れません。
MFICUに入っているので、自由に歩きまわることはできず寝たきりです。シャワーも週2回です。
加湿器の持ち込みを聞いたら、ダメみたいで、タオルを濡らしてベッドの柵に干してるんですが、効果があるような、ないような。。
エアコンを切ったら少しはましなんですが、暑くて数時間おきにつけたり切ったりしています。これ以上案が思いつかず。。
まだまだ入院生活は続くので、どうにかしたいのですがみなさんどうされてましたか?
タオルの干す位置とかでも変わるんでしょうか。
みなさん何かされてることありますか?
教えてください、よろしくお願いします‼︎
- saita(10歳, 10歳)
コメント
 
            ぶひちゃん
マスクがオススメです❗
 
            退会ユーザー
わたしも切迫早産で入院中
乾燥しすぎて
声が出なくなりました(›_‹。)💦
濡れタオルを近くに干したり
マスクしたりしてました(*´ω`*)
マスクを二重にして
間に濡らしたティッシュ挟んだり(笑)
- 
                                    saita やっぱり乾燥していますか‼︎ 
 声でなくなっちゃったんですね。
 きついですよね。
 
 マスク二重案に間に濡れティッシュなるほどです‼︎‼︎試してみます。
 ありがとうございました^^- 8月22日
 
 
            まぁぶる
入院中、私は保湿剤を挟めるマスクを使っていました。
普通のマスクしか無い場合は、保湿ティッシュを一枚折りたたんで挟んだりも。
- 
                                    saita 保湿剤を挟めるマスクがあるんですね!!全然知りませんでした。 
 早速家族に買ってきてもらいます^^
 
 ありがとうございました。- 8月22日
 
 
            にゃんまげ
私も入院中は、
マスクと
濡れタオルを枕元に3ヵ所干して、
電気を使わないペーパー加湿器を置きました。
あと、意識的に鼻呼吸をしました。
- 
                                    saita ペーパー加湿器っていうのがあるんですね‼︎‼︎すごいです‼︎ 
 全然知りませんでした。
 
 鼻呼吸大事ですよね、乾燥で鼻詰まりになり、気づけば口呼吸になってます。意識します!
 ありがとうございました。- 8月22日
 
 
            ろびぴ
ペーパー加湿器は100均とかにも最近はあるのでみてきてもらってください☺
保湿剤が入るマスクはちょっと割高なのでマスク二重の間に塗れガーゼ挟むとかで対応した方がコスパがいいとは思います(^w^)
- 
                                    saita 
 ペーパー加湿器、100均にもあるんですね‼︎‼︎助かります〜^^
 家族にお願いします。
 
 保湿マスク、早速主人に頼んで買ってきてもらったんですが、高かったよって言ってました!ただ保湿マスクの効果すごいですね‼︎‼︎なくなったらガーゼ試してみます。
 
 ありがとうございました^^- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
病院側はなにもしてくれないんですかー?
切迫の人にはストレスが良くないから、ストレスを与えない環境にしたほうがいいのに。。
- 
                                    saita 
 部屋の乾燥に関しては残念ながら何もしてくれないです(*^^*)
 他はすごく親切にしてもらってるんですけどね。- 8月22日
 
 
   
  
saita
ありがとうございます‼︎
一応マスクもしてるんですけどね。。
このマスク変えてみようかな!