
コメント

もも
完全にないとはいいきれませんが、
英会話教室ってたとえ毎日通っても1日1~2時間ですよね?
その他はずっと日本語なので、日本語のほうが触れる機会は多くて英語より発達すると思います!!
ちなみに私は4歳まで海外に住んでいて、4歳で日本にきましたが日本語問題ないです(笑)
むしろ英語下手くそです(笑)
もも
完全にないとはいいきれませんが、
英会話教室ってたとえ毎日通っても1日1~2時間ですよね?
その他はずっと日本語なので、日本語のほうが触れる機会は多くて英語より発達すると思います!!
ちなみに私は4歳まで海外に住んでいて、4歳で日本にきましたが日本語問題ないです(笑)
むしろ英語下手くそです(笑)
「ココロ・悩み」に関する質問
生きているだけで、そのままの自分で、自分の気持ちに素直に行動していいんだって思えるようになりたいです。 うつ病で治療中です。 専業主婦で日常生活は普通に送れていますが、医師から仕事はせずに療養してと言われて…
上の子可愛くない症候群という名前があるそうですが… まさにそれなのかもしれません。 下の子(1歳女の子)が生まれてから特に上の子(小1男の子)には怒鳴ってばっかりいます。会話もしたくないし顔も見たくないくらいです…
妊娠8週目の初妊娠です。私は現在学生で専門なので3月には卒業予定なのですが学生時に妊娠経験のある方にお聞きしたいです。卒業まで半年弱ありますが、隠しながら通うことは厳しいですよね……。母に相談した際も学校側に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
スマイルピース
はい 週1で1時間です。
そうですよね 日本語の方が触れる機会は、多いですよね
私が、心配症なので、気にしすぎてました