
コメント

かき
保育園に行っているので書いてます。
ただ、お下がりも多いので、名前が4つくらい書いてあったりもします(笑)

退会ユーザー
人混みに行くときは幅広のマスキングテープに名前と私の電話番号書いて、服のタグや下の方に貼っておいてます😊
少しめくると分かるように💡
あとは、タグにパチッとつけるネームタグ(百均にも売ってます)みたいなものがあるので、それを使うときもあります😊
-
おかげさま
すごい❗️こんなネームタグが百均であるんですね😆✨そしてマスキングテープのやり方は目からウロコでしたϵ( 'Θ' )϶マスキングテープなら家にもあるし、すぐ対応出来ますね😄
回答ありがとうございました😊- 11月5日
-
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます😊
写真のは百均でないですが、同じ形のもの売ってます!
ややこしくてすみません😞- 11月5日

退会ユーザー
うちも保育園に通っているので全てに記名していますが、保育園通っていなければ書かないです💡
二人目のお下がりにしたり、綺麗な物は売ったりしたいのでお出掛け着には書いてません☺️
迷子の心配の為なら、親の連絡先を書いたメモをリュックに入れて持たす。とかの方が良いかと思います☺️
-
おかげさま
確かに💡いずれ人に譲ると思うなら名前は無い方が良さそうですね🌟
お出かけ時リュックを背負って居る時もあるのでリュック自体にはこの間名前を中に書きました😀でも名前だけなので連絡先も書いたメモを忍ばせておくの良いですね!
回答ありがとうございました😊- 11月5日
おかげさま
保育園に行っているお子様はそうですよね😄
名前が4つとかなんか皆んなの愛情たっぷりな洋服で良いですね☺️
回答ありがとうございました😊