![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こうきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうきママ
子供の保険、ウチは学資保険にパックで付いていて、他は入ってないです💦
入ろうとしたら、パックになっているので保証たくさんありますから、大丈夫。との説明だったので😊
![こうきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうきママ
かんぽに、既に特約付いているはずなので、聞いてみて下さい😊
ウチもかんぽです(笑)
-
みーまま
同じですね!
学資保険入るときに勧められたかもしれなかったですが、そのときは学資保険だけでいいかなと思っていてよく覚えていなくて😅
きいてみますね!- 11月5日
![3Ga](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Ga
うちはコープに入ってます(^^)保険がおりる基準が低いので怪我とかでもすぐおりますよー!組合員も特にその為の会費とかは取られてないです🤔
コープに入ってから大きな病気になったので入っててよかったと思ってます✨
-
みーまま
基準が低いのも重要なポイントですよね!情報ありがとうございます!
うちはコープで全く買い物をしなくて組合員ではないのですが保険に入るにあたり、組合員になる費用などはかからないのでしょうか?- 11月5日
![3Ga](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Ga
うちも昔は買い物してて今は全くしてない状態ですが、その時は1000円ほど支払って、組合抜けるときに返してもらえるシステムだったと思います🤔
だから多分保険だけの場合でも同じ感じじゃないかと…曖昧ですみません^^;
-
みーまま
1000円でしたっけ!
私前に5000円だった気がして(笑)- 11月5日
-
3Ga
5,000円は払ってないかと💦と、思って調べてみたら共済によって違うのと、何口かけたかによっても違うみたいです(^^)
- 11月5日
-
みーまま
なるほどー!
近々ゆっくり保険の話聞きに行ってみますね!
私は前に、はじめてコープへ買い物へ行ったときに5000円って言われた気がして😱組合を解約するときに返金するとか。- 11月5日
みーまま
学資保険に医療保険も付けることもできるんですね!郵便局のかんぽに入っているので聞いてみますね!(^-^)