
コメント

まる
生後1ヶ月の時RSで気管支炎になってしまい入院した時は4日間入院しました。その時は抗生剤の点滴と痰切りの薬で治療しました。
鼻もかなり詰まっていて、それが喉の方へ流れ痰や喉荒れになり咳が止まりませんでした💦
自分で吸ってやるのも限界で看護師さんに頼んで吸引器で吸い取って貰ってましたよ(*^^*) 鼻が通ると良く寝るし治りも早かったです。

退会ユーザー
生後3ヶ月の時にRSになり重症化してしまい、気管支炎になり肺炎になりました。その時は1週間入院しましたよ!! 鼻水が喉にいってしまい咽頭炎も引き起こしましたがなんとか抗生剤で治し退院しました。が、そのまま喘息になってしまい今でも入退院の繰り返しです💦
-
キラリ
喘息って、肺炎が原因なんですか?
- 11月5日
キラリ
そうでしたか。大変でしたね。4日間で鼻づまりは治りましたか?
まる
鼻づまりは退院後1週間くらい続きました(;_;) 鼻が治らなければ咳も痰も落ち着かないらしく同じく続いてました。
退院の基準は咳き込みが減ること食欲もあり哺乳可能な事、機嫌が良いのと血液検査での結果で判断されていたので鼻水は残った状態でした。
鼻水は退院後、電動の吸引器を購入して朝とお風呂上がり、授乳前に吸ってやりました^^*
入院中はお母さんもクタクタになると思いますが良くなるまでは病院にいるからっていう安心感もありました。
苦しむ我が子を見るのは辛いと思いますが無理しないで寄り添ってくださいね(><)!!早く良くなりますように!
キラリ
詳しくありがとうございます。
さきほど先生が来て、鼻づまりががある程度良くならないと退院はできないとのことでした。鼻水も残るだろうと。。。
吸引機、おうちにあったら便利ですよね!
私も退院に向けて買っておこうと思います。
ありがとうございます(*≧∀≦*)
まる
グッドアンサーありがとうございます^^* やっぱり鼻づまり酷いと退院は難しいんですね💦 吸引器高いけど買って損はないですよ☆今も毎朝使ってます♪口で吸うやつは時間もかかるし大暴れで😅💦 大人にも使えるものもあるので一家に一台便利でオススメです(*^^*)