※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月になる赤ちゃんの離乳食準備について、冷凍保管の際に使っているアイテムやおすすめグッズについて教えてください。

来週に5ヶ月になります。離乳食の準備を始めようと思ってます!皆さんは冷凍保管の時に何を使っていますか?なにか離乳食用に買って良かったものがあれば教えてください(*^^*)

コメント

ぺやんぐ

100均のフタ付き製氷器は使えますよー👌🏻👌🏻👌🏻

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    回答ありがとうございます♥
    百均だとやすいので、試しに買ってみたいと思います(*^^*)

    • 11月5日
バニ山🐰

フタつきのアイストレーでフリージングしてます!
凍ったのを、タッパーにうつして保管してます!
ハンドブレンダーいいよ、と言われて、最初はこし編みで裏ごししてたんですが、ハンドブレンダー最高に使えます!
離乳食数十秒で完成します😂
すいはんきで大人のご飯と一緒におかゆ作れる耐熱ガラスの容器も買いましたが、わざわざ千円ださずともマグカップでよかったなと思いました!

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    回答ありがとうございます♥
    なるほど!固めてからタッパーにまとめるんですね!参考になります✨ハンドブレンダー私も迷ってます…どうしよう…

    • 11月5日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    ネットで安いのみつけて買いましたが、ほんとに買ってよかったです。
    日々の育児がすこしでも楽にしたいならオススメですよ…!!
    離乳食つくるのが億劫じゃないので、いろんな野菜を買ってきてはブレンダーしてフリージングして、毎食色とりどりになってきました❤️

    • 11月5日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    ハンドブレンダーを買ってからは他の物を使って離乳食を作ることは無くなりましたか?☺︎

    • 11月6日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    こし網だけはトマトの皮と種をわけるのに使いましたが、それ以外はお粥もブレンダーでつぶしてますよ✨

    • 11月6日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    ありがとうございます♥わたしもそのやり方でやってみたいと思います💞ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و

    • 11月6日
はじめてのママリ

IKEAのコレを使ってます(^^)
マステに中身を書いて貼っています。

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    回答ありがとうございます♥
    安いので買ってみようかと思います(*^^*)

    • 11月5日
ままり

エジソンママの冷凍小分けパックかなり便利です(*´∀`*)
他の製氷器で冷凍したらなかなか取り出しづらいんですがエジソンママのやつだと底をポンっと押せるんで出しやすいです♡
でも無理に押すと底の部分が割れてしまうので注意が必要かなーと思いますが…
でもそれでもエジソンママの冷凍小分けパックから離れられません😂

  • ままり

    ままり

    これです(*´∀`*)

    • 11月4日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    回答ありがとうございます♥
    わざわざ写真付きで感謝です✨近々赤ちゃん本舗などに行く予定なので探してみます(*^^*)

    • 11月5日
deleted user

リッチェルの離乳食用の製氷皿で凍らせて凍ったらIKEAのジプロックに日付と中身を書いて保管しています☺️
リッチェルの製氷皿も取り出しやすくて便利ですし、ジプロックも一回一回捨てるので、IKEAが安くて便利です❤️

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    回答ありがとうございます♥
    製氷皿だとかさばりますよね!参考になります✨

    • 11月5日
しろ

上の方も回答されてますが、エジソンママの冷凍小分けパック、本当に神です!!笑
100均のフタつきや西松屋のフタつきの製氷皿使ってましたが、なかなか外れないし、すごいストレスで…
エジソンの小分けパックは少し高いですが、これを使いだしてストレスフリーです♡
気持ちいいくらいポンっと外れてくれますよ!
すごいオススメです♡

  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    回答ありがとうございます♥
    これから暫く使うことになるので1度買って試してみようと思います✨ありがとうございます(*^^*)

    • 11月5日