
コメント

やんやん
ストレスになりますねー。
無視するか、、、
私ならハッキリ言っちゃうな。
大した事無かったら入院になってません。
悪阻も大変なのにつわりだけ。って楽そうな言い方やめてください。
って(O_O)

ままり
悪阻だって辛いし切迫なんでどうなるかわからないのに‥
よく同じ女性の口から言えたものです。
何かあったら全責任とってくれるのでしょうかね!
-
ゆん
本当そうですよね!!
昨日大丈夫でも、今日はどうなるか分からないのに!
「この前先生に大丈夫って言われたんでしょ?だから大丈夫なんじゃない?」って感じでした(*_*)
まだ安静指示も解除されてないのに!!- 11月4日

匿名希望(^^)
私の方の義母も決めつけた言い方する人ですが、ゆんさんの義母さんひどいですね😣
(人様の義母様に申し訳ないです💦)
前までは流してきましたが、流すのも面倒になったので、直接「義母さんは何で自分の考えを押し付けるんですか?
こっちはこっちの考えがあるので押し付けないで下さい。」っと言いました😂‼︎
そしたら、押し付けが無くなりました✨
たぶんもうちょっとしたら押し付けてくると思いますが😭
-
ゆん
全然申し訳なくないです!そう言ってくれて私もスカッとします(^^)
私も次何が言われたら、言い返せるようにシュミレーションしときます!上手く言えるといいですが(*_*)
うちの義母ももし押し付けなくなったとしても、すぐ忘れて同じことされそうな気もします( ´△`;)- 11月4日
-
匿名希望(^^)
そう言っていただいてありがとうございます🙇♀️✨
シュミレーションしてる時ってなかなか言ってくれないですよね😂
心配してるのかなんだかわかりませんがいいお節介なんですよねって言うのもありですかね🤔- 11月4日
-
ゆん
そしてシュミレーションしてるだけで、義母のこと考えるとイライラしてきました(笑)
本当お節介なので、そう言ってやりたいです!( ´△`;)- 11月4日
-
匿名希望(^^)
ごめんなさい💦
余計な考えさせてしまいましたね💦- 11月4日
-
ゆん
いえいえ、自分で勝手にやったことなので(^^;)こちらこそすみません💦
愚痴を聞いてくれてありがとうございました😊- 11月4日
-
匿名希望(^^)
いい結果がでますよーに💕っと祈ってます☺️✨
- 11月4日
ゆん
私もハッキリ言えるようになりたいです(^_^;)
旦那には後でグチグチ言ってしまいましたが(^^;)
妊娠中だから特にストレス溜めたくないのに、義母のせいでストレス溜まりまくりです。。。
やんやん
旦那さんはー??
なんか対処してくれないんですかー?
ゆん
あまりにも酷いことを言った時は親に反論してくれるんですが、今回は『大したことないって思い込みたいんじゃない?』って感じでした(*_*)
結局、自分の親だから、何言おうがそんな気にならないんでしょうね…( ´△`;)