![めゆうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抜歯の予約が妊娠と重なる可能性が気になり、検査をしてから抜歯するか悩んでいます。平日に検査し、結果次第でキャンセルか決めたいです。
結果待ち中の抜歯…どうする❓
10/22にhcg注射をうち、いつも通りなら11/6が生理予定日です。
3週間ほど前に歯医者で親知らずの抜歯をすすめられ、なんにも考えずに11/7日に抜歯の予約を入れてて、これ妊娠してたら不味いんじゃ…😱っていうことに今気づきました💦
気になりだしたら、お腹に違和感があるような、吐き気がするような気がしてきます笑
フライングは好きじゃないため、現時点では妊娠検査薬はしてません❌
近くに平日であればチェックワンファストが売ってる所があるので、月曜日に検査→陰性なら抜歯するか、最初からキャンセルか…
歯医者が人気なクリニックで予約がなかなか取れず、仕事もやっとお休みを貰ったので迷っています💦
- めゆうたん(4歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![Q太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Q太
歯医者勤務の者です
抜歯や麻酔自体は全く問題ありませんが、抜歯をしたらばい菌が入らないよう抗生剤の薬を飲まなきゃいけなくなるのでもし可能性があるならやめといた方がいいかもです!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は普通に抗生剤飲んでましたよ!
-
めゆうたん
そうなんですね✨ちなみに相談して大丈夫だと言われました❓抗生剤も種類によっては大丈夫なんですかねー😆
お返事ありがとうございます😁- 11月4日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
正に私も今同じ状況に置かれています。(笑)
予定日が6日辺りで、抜歯が6日だったので、木曜日にキャンセルしました。理由も妊娠の可能性があるので、、、結果次第でまた予約します。と伝えましたよ。やはり抗生剤は妊婦にはあまりよろしくないようなので、きちんと判断が出た後に予約された方が気持ち的にもいいのかなーと思います。でも予約が取りづらい所だと迷ってしまいますよね。
-
めゆうたん
全く同じですね😆笑
やっぱりモヤモヤしたまま治療するよりも、スッキリしてからの方がいいかなー😅抜歯は急ぐものでもないし、今回は諦めて予約を入れ直しする方向に傾いています✋
お返事ありがとうございました✨- 11月4日
![うえちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うえちゃん
親知らずだったら抜歯後に痛み止めを使う可能性大です。
妊娠していたら鎮痛剤が使えないので、抜歯されるなら万全な時にされた方がいいかと思います!
あたしは以前上下2本抜歯した際、痛みがひどくてしばらくボルタレンのお世話になりました…。
-
めゆうたん
痛み止め!それもありましたね…💦
今回が初めての抜歯なんですが、ボルタレン使うほど痛むんですね😱やっぱり延期したほうがいいかな😅
お返事ありがとうございます✨- 11月4日
めゆうたん
ネットで歯の治療は問題ないと見て迷ってましたが、抗生剤飲まないといけないんですね😅
お返事ありがとうございました✨