
娘がベビーカーで泣いてしまい、30分の散歩でスーパーに行けなかった。泣いたら抱っこすべき?ベビーカーで寝てくれると思っていたが、少しがっかりした。
もうすぐ2ヶ月になる娘を今日初めてベビーカーに乗せてみました。
おうちの中でほとんど泣かない日だったので、今日だ!と思って行動しましたが、ベビーカーに乗せる寸前にグズグズ…。
歩いているうちに泣き止むと思ったのですが、眠くなってきて大泣きしてしまいました。
スーパーで買い物もしたかったのですが、泣き続けていた為引き返して自宅へ帰りました。
30分ほどの散歩でしたが、ベビーカーでギャン泣きした際は抱っこしていますか?
また、スーパーへ行く際はどうしていますか??
ベビーカーって寝てくれるものだと思っていたのです少しがっかりしてしまいました😓
- m@i(7歳)
コメント

れい&りゅうママ
その子にもよりますよ💦
寝心地が悪いと泣いたりとか😣
お腹すいていてもずっとギャン泣きしてます😅

みな
抱っこ紐か、スーパーにおいてあるベビーカー使ってます!が、2ヶ月のときはほとんど抱っこ紐か、あまりでかけてませんでした😊うちの子の場合、ベビーカーはあまり使わなかったせいか長時間はだめですねー笑
周りが興味あるものばかり並んでるとおとなしいですが途中で飽きちゃうんですよね😂
-
m@i
一応スリングも持って出掛けたのですが、ベビーカーの上で入れてあげることができるか不安でベビーカー続行してました💦姪っ子がベビーカーでご機嫌&寝る子だったので勝手に期待してました😭
- 11月4日

もも♪
必ず抱っこ紐も持っていってました!
ベビーカーでダメな時は抱っこひもにいれて、ベビーカーは荷物置きです(笑)
-
m@i
抱っこ紐でベビーカーは荷物置きなんですね!
スーパーで泣いている赤ちゃんをあまり見ないので皆さんどうしているのかと思いました😄- 11月4日

★月野うさぎ★
抱っこ紐必須ですよーΣ(゚д゚lll)
必ず持って行きどうしてもの時は抱っこ紐して買い物カゴや買い物したものをベビーカーにのせる!
近場であれば(^ ^)一歳半の今も、変わらずです(^^;;
遠目のスーパーにいきたいときは、ベビーカーにはずっとのってないやろし邪魔になるから抱っこ紐オンリー!
そして、リュックにして荷物はリュックにいれて手ぶらで(^ ^)
一年半あれやこれや試して、これに落ち着きました(^◇^;)
-
m@i
参考になりますー!皆さん抱っこ紐必需品なんですね!
スリング持参してましたが諦めて帰宅してきました💦
ずっと乗っていられない子も結構いるようで安心しました😫- 11月4日
-
★月野うさぎ★
はじめの頃はてんやわんやですよね。。
ベビーカー乗るか乗らないかはその子によりますよね!初めからあんまりのせてないと、後々乗らなくなるっていうけど、初めもなんも関係なく嫌な子は嫌な気がします(^◇^;)- 11月4日

おむすび
はじめのうちは大泣き中の大泣きでした😂
私は散歩に行く時は泣くのを見越して抱っこ紐も持って行って、泣いたら抱っこ紐に切り替えてましたよ👶
もっぱら抱っこ紐ばっかりでしたが…笑
つい最近ベビーカーに長時間乗っても泣かなくなりました!
-
m@i
最初はそうだったんですね!諦めずにベビーカーでのお散歩続けてみます😊
そして抱っこ紐必須でお出かけ行ってみます!
長時間乗っても泣かなくなったの羨ましいです!目指して頑張ります✨- 11月4日
m@i
そうなんですね!お腹も満たしてご機嫌だったのであせってしまいました😥