
イヤイヤ期か赤ちゃん返りか悩んでいます。挙動について相談です。
先輩ママさん、同じくらいのお子さんをもつ方に質問です!
・散歩の時に手を繋ぐと嫌がって寝っ転がったり座り込む
・スーパーでカートも抱っこも嫌がって大泣き
・ご飯は自分の順番で食べたがって手を出すと怒る
・気に食わない事があると大泣きして自分で起き上がらない
・お気に入りの物を渡しても訳が分からなくなって大泣き
1歳過ぎからじわじわ始まったんですがこれってもうイヤイヤ期なんでしょうか😭イヤイヤ期はもっと凄いですか?
それとも赤ちゃん返りなのでしょうか🤔
- ゆず(7歳, 8歳)
コメント

まゆ⁂
うちの子も最近自我が芽生えたみたいで、嫌な時は泣いたり怒ったりします💧イヤイヤ期が始まってきたんだなって思ってます。

ちゃ。
わかります、、そんな感じでじわじわとイヤイヤ期始まりました、、
ただ、その始まりはまだ楽だったんだなってくらい、ピーク時は「いや」のオンパレードでした(´°ω°`)
もしかしたらまたここから酷くなるかもですが、なんとか乗り切ります!!!
何を言っても何をするにもまず「いや!」から。
たまに面白くなって自作の歌うたってたら、娘も一緒に歌い出したりしてました笑
-
ゆず
なるほど面白くのせて楽しくさせるのはいい手ですね!笑
イヤイヤ言い始めたらやってみます✨
どしっと構えて受け止めたいと思います!( *`ω´)- 11月3日

はじめてのママリ🔰
自我が芽生えてきて、なんでも自分でやりたい時期ですね(xдx;)
イヤイヤ期はもっとパワーアップしますよ(´× ×`)
-
ゆず
もうお腹いっぱいです💦笑
体力ももっとついてくるだろうし想像するだけで恐ろしいです😱- 11月3日

みかん
うちもその頃から自我が出て来て首ふってイヤイヤしてました💦
今は口癖のように「イヤ」って言います😢
-
ゆず
口癖程イヤイヤ言ってないのでまだまだ序の口なんですね😥
成長してる証拠って言いますけど早く終わって欲しいですよね😱- 11月3日

みな
うちもそうですよ!!
嫌!嫌!っていうようになりました。
でもイヤイヤ期はもっとすごいんだろうな〜と思ってます!
-
ゆず
これぐらいでうろたえてちゃダメですね!負けないように頑張ります💪✨
- 11月3日
ゆず
同じイヤイヤ期予備群ですね(´Д` )もう今の状態でも大変ですよねー😭💦
まゆ⁂
大変です💦今まではご飯を何でも食べてくれたのに、今は何を食べてくれるのかわからないし、着替えもすんなりしてくれないです…