※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kittyy
妊娠・出産

アップリカフラディア2014のチャイルドシートを検討中です。使用者のメリット、デメリットを教えてください。車はテスティマとライフですが、適合性に不安があります。適切なアドバイスをお願いします。

新生児チャイルドシートについて

アップリカフラディア2014のベッド式にもなるチャイルドシートが良いかなって思っています!実際に使用している方メリット、デメリットがあれば教えてください!

ちなみに車はトヨタのテスティマとホンダのライフに乗っていて適合していましたが、場合によっては付け替えをしなくてはいけないので全然違う軽いものを選んだ方が良いのか迷ってます(´・ω∩`*)

どなたかアドバイスお願いします!

コメント

ひなたんmama(21)

それの赤いろ使ってます💗

すごく使いやすいですよ!
赤ちゃんの成長に合わせて
使用出来るし、比較的に
長い期間使えるかな?とも
思います♡⍢⃝♡

AN

これと同じの使ってます。

新生児の頃は横向き?ですよね。その際に体の向きが外に向く感じになるんです。
日が入ってくるし、
運転席からも横からも子供の顔が見えないのが嫌です。😰

横向きに乗せる時期も少ないのでそこは目をつぶってます。。

や、こ、

うちもこれを使ってます‼︎新生児の時にフラットできるのは良かったです!でも向きが外向きなので泣いた時とかは大変です!あとはフラットになる分場所はかなりとるので狭いです(*>ω<ノノ゙
でもフラット時期超えればうちは使いやすくて良かったと思ってます(人´∀`*)

deleted user

特にデメリットないです🎵

kittyy


コメントありがとうございます‼︎
まとめての返信すみません(>_<)

やっぱりフラットにする時は窓向きになってしまうんですね(;∀;)
窓に日よけがあった方が良いみたいですね!
ありがとうございます!勉強になりました!

こはちゃん

横向きでフラットになるタイプのチャイルドシートは安全性があまりないようですよ>_<
私も迷いましたが、万が一事故にあった際赤ちゃんの内蔵に負担がかかるみたいです!
よっぽどの事がない限り大丈夫だとは思いますが、参考までに>_<♡♡

ウチャ☆

購入しようと思ったんですが、フラットで使える時期が短い(足がドアにぶつかるまで)そうなので諦めました!

フラット時期が過ぎてからは角度調整機能がないので購入を断念しました!