
コメント

退会ユーザー
妊娠中や介護の必要がある人
とかが同居してない限り激戦区では
無理だと役所の人言ってましたよ

MAXとき
上の子が年少枠で、下の子が1歳児だと入れてくれると聞きました。
-
とまと
返信ありがとうございます!確かに兄弟児で点数あがりますよね!
ありがとうございました!- 11月3日
退会ユーザー
妊娠中や介護の必要がある人
とかが同居してない限り激戦区では
無理だと役所の人言ってましたよ
MAXとき
上の子が年少枠で、下の子が1歳児だと入れてくれると聞きました。
とまと
返信ありがとうございます!確かに兄弟児で点数あがりますよね!
ありがとうございました!
「激戦区」に関する質問
年長で集団行動が取れない子に療育以外でできることはありますか😭? 検査して発達グレーというか不安感が強いタイプ(失敗したくないとか)でした😭 療育希望してますが住宅が多く、保育園激戦区のため自ずと療育も激戦区… …
1歳の子供を実母に預けて働いている妹がうらやましくてたまらないです…😭 こっちは実家から離れてるし保育園激戦区で保育園に預けられないから仕方がなく専業主婦やってるのに🥹周りに頼れる人もいない。 私も働きたいし…
保育士のママさんに質問です。(働き方) 27歳保育士です。現在育休中で3月に産まれた1ヶ月の子どもを育てています。 夏前くらいから保活も始めます。1歳クラスの4月入園で入れたいと思っています。 役所に出す保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とまと
返信ありがとうございます!
うちの地区はごくたまーにいらっしゃると聞いたので質問してみました!ありがとうございました!