
コメント

琥珀
うちではすごいのみたそうだったら
80くらいで普通だったら50くらいで
微妙だなってかんじだったら30から10ずつ増やしながら様子見てます(*^^*)

まこ
混合は母乳がどれくらい出るかでミルクの量は全然違います(ˊᵕˋ;)
1~2ヶ月は総量140くらいなので、140-母乳=ミルクの量が目安になります。
一度搾乳して母乳量を見るか、ベヒースケールなどで授乳前と授乳後の体重を測り、その差が母乳を飲んでいる量になるので分かり易いかと思います^^
ちなみに私はイオンの赤ちゃん休憩室で授乳前後の体重チェックをして、50飲めていたので100前後足すようにしています( ̄∀ ̄)
-
じゅんこ
お返事ありがとうございます(*^_^*)だいたいの目安が知りたかったので参考なりました!!
やはり母乳の量にもよりますよね!だいたい母乳が50は出ていたので様子見でミルク足してます!多すぎても吐いてしまったり、少なくても足りてるのか不安になったりで、なかなか難しいです´д`;うちの近くに体重測れる所があるか探してみたいと思います\(^o^)/- 8月21日
じゅんこ
お返事ありがとうございます(*^_^*)
うちもだいたい様子見ながら80前後あげてます!母乳があまり出てなさそうならミルク多めって感じにしてます!だいたいの目安が知りたかったので参考になりました!ありがとうございます\(^o^)/