
健診を里帰り病院に変えることになりました。病院変えるなら通えるならうちで健診することにしました。初診は4週間後に行く予定ですが、不安があります。
いつもお世話になっています。
次の健診から近くの病院から
里帰り病院に変えるつもりです。
前の健診の時に先生に病院変えたほうがいいと
言われたからです。
今の病院だと夜誰もいなくなるからだそうです。
なので、里帰り先か違う病院に変える予定でいて
里帰り先に分娩予約したほうがいいと言われて
電話した際に病院変えるんなら
通えるならうちで健診したほうがいいと言われて
里帰り先で健診することにしました!
(同じ県内なので、、)
電話で聞けば良かったんですが、
4週間後子あたりに初診に行けばいいと思いますか?
一日に健診行って電話したんですけど。
胎児、心拍確認今回で出来て
4週間後だとちょっと不安だなとは
思うんですが、、
- とうふ。(4歳10ヶ月, 6歳)

ぺぺろん
わたしのところは初期の頃は2週に1回きてと言われてました!
それが普通だと思ってたら 安定期までは4週に1回のところが多いみたいですね!
心配なら2週間後か3週間後とか早めにいってもいいとおもいますよ!🙂

あこ
安定期入るまでは、4週間に1回だと思います。
私は、不妊治療し始めてたので安定するまで毎週行ってましたがお金がかかるかかる(笑
確か、エコーが1ヶ月に1回しか保険きかないのでそれ以外になると高かったりするって言われました。

(チ)
今かかってる病院では
里帰りを勧められたにしろ次回何週間後と
言われませんでしたか?😳
すぐにでもってことなんでしょうか?
私は里帰りの1週間前に検診を受けてて
何週までにきてくださいと言われて行ったら
診てもいいけど補助券がもったいないから
今回は話だけで検診は次回でもいいよ〜
と言われました😳
補助券を余分に使うのが気にならないなら
すぐ診てもらってもいいと思いますし
もちろん初期は不安になってしまうし
早めでも大丈夫だと思いますよ🙆
コメント