※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんは1人遊びをして、眠気やお腹がすいた時にぐずることがあります。どのくらい遊ぶか、何をしているか教えてください。

9ヶ月ぐらいの子は1人遊びどのくらいしますかー?また、何をしてますか?教えてください✨うちは眠くなるか、お腹すいてぐずって寄ってきます。

コメント

もかまる

うちは1人遊びが上手みたいで、おもちゃで遊んでます!ラトル舐めたり、おもちゃガンガンしたり、今はとにかくいろんなものを口に入れて楽しんでます!
1番楽しそうなのは、ジョイントマットのフチですね。振ったり舐めたりです!

  • ぷりん

    ぷりん

    同じくジョイントマットのフチ大好きです!いつも剥がして食べてます😁💨1人遊びが上手だと、助かりますね✨どのくらいの時間遊べてますか?

    • 11月2日
  • もかまる

    もかまる

    最近はジョイントマットのフチを、ちゃんとはめるのをやめ、いつでも遊べるように散乱してます。笑
    あまり時間はかったことないのでわからないのですが、お腹が減ったとか眠いとか、不機嫌なときじゃなければ、いつも私はキッチンの見える場所にいるので、1時間弱ぐらいでしょうか。そばで私が座ってたら、もっと遊んでますね!

    • 11月2日
  • ぷりん

    ぷりん

    お返事ありがとうございます✨
    お母さんが見えるところにいたら安心して遊んでいられるんですね!理想です☺️
    教えて頂きありがとうございました✨

    • 11月3日
おはげちゃん

色んな物を触りに行って、口に入れたり叩いたり振り回したりしてることが多いです!

なので、部屋は好きに動けるようにしてあります☺︎

本棚から本を引っ張り出したり、畳んだ洗濯物をぐちゃぐちゃにして喜んでます😂

  • ぷりん

    ぷりん

    やっぱりみんな口に入れたり叩いたり多いんですね!うちもですー!洗濯物ぐちゃぐちゃも同じです💦動けるようになると徘徊しますよね、大変です〜😖💨どのくらいの時間1人遊びしてますか?

    • 11月2日
  • おはげちゃん

    おはげちゃん

    長くて1時間くらいで、短いと…😂
    1時間っていっても同じ部屋にいる状態で、ちょこちょこワンタッチしにきて、また遊びに戻る流れが多いです!

    やっぱり近く(同じ部屋)にいないと難しくですよね💦💦💦

    • 11月3日
  • ぷりん

    ぷりん

    お返事ありがとうございます✨
    ワンタッチ可愛いですね😍
    参考になりました!😊

    • 11月4日