
コメント

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
必要だと思います!
衛生管理的なものも必要ではないですかね??

退会ユーザー
元美容師です。
必要です。
美容師免許がないとお客様のニーズに応えることもできません。
例えばもしお客様に「ちょっと邪魔だから前髪だけでも切ってくれない?」と言われた時にカットしてあげることもできませんよ。
美容関係のお仕事をされたいのであればそういったライセンスは必須です。
美容師免許は専門学校卒業前に国家試験を受けます。
-
happy
くわしくありがとうございます😊
専門学校行くのに
いくらかかりますか?- 11月2日
-
退会ユーザー
山野など有名なところは学費高めです!
学校によりピンキリですが、私は都内の美容学校で卒業時までの教材費なども合わせると200万近くかかりましたよ💰
ちなみに美容学校かなりキツイですよ。
わたしは普通の全日制の学校ですが
早々に辞めて行く子たくさんいました。国家試験を受けるにあたり、出席日数などが厳しく見られるので小さなお子様を育てながらはあまり現実的ではないと思います。美容師は技術勝負なところありますから、学校だけの勉強ではやはりそれまでの技術しか身につきません。自宅での練習も必要になってきます。
みんな校内コンテストやワインディングの定期試験などで落ちると進級にもかかわってきたりと、大変です。
子持ちの人もチラホラいましたがみんな子供さんがある程度大きくなってから(1番小さくて3歳のお子さんお持ちのママさん)でした。- 11月2日

ほそまど
開業したいってことでよろしいですか?
管理美容師の資格も要るんじゃないでしょうか💦
そしたら学校行って資格を取ることと、3年の実務経験と講習が必要だと思いますよー✨
happy
そうなんですね!
美容師免許がほしいなら
一日中美容師専門学校に通うのですか?
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
専門学校と通信があったと思います!
専門学校なら普通の学校と同じだと思いますよ!
通信だったら3年だったような。。??
happy
ありがとうございます😊