※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃそ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳時間を決めるのは難しいです。いつ頃からメリハリをつけたり時間を決めたか、皆さんはどうされましたか?

まだ生後1ヶ月過ぎたところなので、赤ちゃんが泣いたら母乳をあげるという繰り返しをしています。

そろそろ生活の流れを分かってもらうために朝夜のメリハリをつけたり、母乳の時間を決めなきゃいけないのかな?思っています。

ただ母乳が大量に出ているわけではなく、消化も早いので時間を決めるにはまだ難しいと思います。

みなさんいつ頃からどのようされましたか?😆

コメント

deleted user

授乳の間隔があいてきたのは生後2~3ヶ月の頃で、それまでは頻回授乳してました。
朝夜のリズムは、寝かせる時間や起こす時間、日中の過ごし方で少しずつ作っていくもので、母乳の時間を決める必要はあまりないと思いますよ。

まめたろー

今2ヶ月です!
うちは1ヶ月すぎたあたりから自然とリズムがつきました!

〜1ヶ月まではとりあえず泣くって感じだったんですが、今は抱っこして欲しい時の泣き方とおっぱいの泣き方で違いがあったりします!

みにょん

時間を決めたのは8ヶ月過ぎてからでした!
それまでは好きなだけあげてましたよー😄

1ヶ月くらいから、
起きる時間(カーテンを開ける時間)と
お風呂の時間と
寝る時間(部屋を暗くする時間)
だけ決めていました!

deleted user

寝る時間、起きる時間、お風呂の時間だけは
決めてあげるといいですよ!
母乳は泣いたらあげるで大丈夫です。
母乳の間隔が空いてくるのは3ヶ月前後ではないでしょうか?
だんだんと泣いてる理由が母乳とは限らなくなるので
泣いてもあやしたりして誤魔化せるかもしれませんね(^_^)

ヨンミリ

私も自分がしっかり寝たくてってのがあったので、夜ちゃんと寝てほしいなって2ヶ月ぐらいの時にお風呂は18時、20時からくらい寝室に連れていき授乳して寝かすというのをやって、それからは長いこと寝てくれてリズムが整ってきましたが、今月1歳ですが、ここに来るまでにたくさんリズムが狂いましたし、最近は夜中に1.2回起きたり、夜泣きがあります。

ずーーーっといろんなこと試してみたり試行錯誤です。

振り返るとあんまり、やらなきゃ!やらなきゃ!しなくてもよかったかなって思います😅
まだまだ動き回る前の赤ちゃんにはそんな敏感にリズム!リズム!ってしなくてよかっなぁと。

のんびり適当育児なので、参考にならないと思いますが、キッチリキッチリやられてる人がご意見くださると思いますが、子供のペースに合わせて、育児マニュアルに振り回されないでのんびりやられてる人もたくさんいると思います!
子供とさちゃそさんのいいペースで無理しないでくださいね😊