
コメント

Rachel
この先母乳もあげていくつもりなら5分ずつでもあがないと出なくなっちゃいます(´・ω・`)
完ミでいくならあげなくても大丈夫ですよ🤗
ただ乳腺炎に注意です( ;´꒳`;)

☆おもち☆
うちも一人目のときそんな感じでした!全然おっぱいは吸ってくれずにミルクはたくさん飲むかんじで。。でも、まわりにおっぱいをあげてと言われていてすごくストレスでした(>_<)ストレスで授乳の時間になるとこっちが泣きたくなったり、、
でも、思いきって完ミにしたらスッキリしました‼完ミでもうちの子は元気に育ってもう4歳ですよ✨
あんまり頑張りすぎないほうが楽しく育児できるかもです😄
-
元ダンストン
一緒ですね( ´•̥ω•̥` )
やっぱり同じような方がいると
安心してしまいます( ´•̥ω•̥` )
ありがとうございます!- 11月2日

t♡
ママがやりたいようにやるのが一番ですよ(^-^)
周りの人の言う事は気にしないで良いと思います✨
-
元ダンストン
ありがとうございます☺️
すごく安心しました💗- 11月2日

かぼす
あげないといけないわけでは
ないですが、やはり赤ちゃんは
お母さんを感じられますし、
栄養たっぷりだし良い事ばかり
です。
確かに寝なくて辛いのは
わかりますが、特に生後1ヶ月は
母乳がかなり大切な時期に
なるので、出るのであれば
あげた方が良いかと思いますよ(^-^)/
-
元ダンストン
なるほどですね🤔
参考にさせていただきます😊
ありがとうございます😊- 11月2日

るる
生後22日目です!
私もほとんどミルクですよ!
おっぱいあげなきゃとは言われますが、私の場合あまり母乳出ないのでもうほとんどミルクです。
気にしていません!
-
元ダンストン
生後22日、2日違いですね☺️🙌
同じくらいの赤ちゃんで完ミの方がいて
ほっとしました😭👏
ありがとうございます😊- 11月2日
-
元ダンストン
助産師さんに完ミだと言っていますか?
度々質問すいません…
昨日に助産師さんから電話がかかってきて
赤ちゃんの状況を聞かれたのですが
その時におっぱい飲んでるかと言われ
完ミだと言えずにいたので…- 11月2日
-
るる
私は退院してから助産師さんと関わりがない(1ヶ月検診まで)ので完ミだとは伝えていませんが、1ヶ月検診の時に聞かれたら素直に答えます!
私は、でないであろうおっぱいも一日数回吸わせてるので状況説明します!- 11月2日
-
元ダンストン
詳しくありがとうございます!!
- 11月2日

うさまる
あやさなんがどう育てたいかによると思います!
母乳で育てたいなら、この時期、辛いけどおっぱいをくわえてもらうことが、大切です!
ミルクで育てたいなら、乳腺炎に気をつけてください!
母乳育児がいいみたいな風潮ですが、それぞれメリットデメリットがあるので、周りの意見は参考程度でいいと思います♬
-
元ダンストン
すごく参考になります!
ありがとうございます😊- 11月2日

あすか
完ミでいくなら気にしなくていいと思いますよ~😊
うちは1ヶ月検診おわってから完ミにしました(^^)
-
元ダンストン
ありがとうございます😊
参考になります!- 11月2日

さつまいも🍠
初めは私は全然出てなくて、お疲れさま吸わせても吸わせても全然寝なかったです笑
おっぱい左右5分〜10分吸わせてからみるく飲ませてました!
いまは妊娠してても母乳、夜はミルクって感じに出来るぐらいは出るようになりましたよ˙³˙
母乳もミルクも上手く使っていきましょ♡
-
元ダンストン
ありがとうございます😊
- 11月2日
元ダンストン
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます😊