※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に一瞬泣いてまた寝ることがあります。夢を見ているのか、反射的な行動なのか気になります。

生後13日の赤ちゃんを育ててます👶💓
ここ2〜3日寝てるときに
ふぇ〜〜んといきなり一瞬泣いて
すぐにまた寝るということが
結構あります😭

夢でも見てるのでしょうか?
それとも何かの反射的なものですか?

コメント

ちゃちゃ

赤ちゃんは1日にあったことを
寝ているときに頭の中で整理するらしく
泣くのは嫌なことがあったことを思い出したり
夢をみたりしてるんだよって産院で言われました( ˚͈ᵕ˚͈ )

  • あ

    そうなんですね😳
    可愛らしい(´;ω;`)💓

    • 11月2日
おかん

のあままさんと同じ意見ですが、、
その感じが懐かしくて「そんなこと、あったあった~♥」って嬉しくて、また楽しみで、ついついコメントしてしまいました😂

  • あ

    可愛らしいですよね😊💓
    楽しみですね(^ν^)
    マタニティライフ満喫してください😍

    • 11月2日
ぷう

もつすぐ2ヶ月ですが、昨日の夜ずっとそんな感じでした😂
ふぇ〜って言ったあと顔をぐっちゃぐちゃにして…背中トントンするとすぐに泣き止んで寝る…10分おきにやられて参りました😆(笑)

  • あ

    そうだったんですね😭
    大変そうですが可愛いですね💗
    何か怖い夢でも見てたんですかね😂

    • 11月2日